[リストへもどる]
一括表示
タイトル[重要]熊木から皆さんへのお願い
記事No460
投稿日: 2006/04/21(Fri) 23:57
投稿者熊木徹夫
この掲示板では、なるべく新たなスレッドを立てないで、
薬物ごとのスレッドに沿って、書き込んでいただきますよう
お願いいたします。
ある薬物について、系統立てて情報を見たい方にとって、
そうしていただく方が好都合だと思います。
(ただ、これまであちこちに書かれた情報を、
系統的に拾うには”検索”の使用をお奨めします)

タイトル各薬物のスレッドを探し出し、そこに書き込みをして下さい!
記事No549
投稿日: 2006/08/19(Sat) 13:49
投稿者熊木徹夫
これまで、皆さんの自由で、スレッドを立てていただいてきました。
しかし、そのことにより、同じ薬物の記事が拡散してしまい、
記事の集積を行ううえで障害となることが増えてきました。
(例えば、パキシルについての書き込みを、
これまでに存在しているパキシルのスレッドとは違うものを
新たに立てて、そこに書き込むなど)
情報は一箇所に集積され、それらが総覧されることにより、
さらにパワーを持つようになります。
ご面倒でも、各薬物のスレッドを探し出し、
ぜひそこに書き込みをしていただきますよう、
なにとぞお願いいたします。

(なお、これまでバラバラになっていた記事は、
各薬物ごとに勝手にまとめさせていただきます。
ご了承ください)

タイトル既存のスレッドを探し出すためには・・
記事No597
投稿日: 2006/08/25(Fri) 16:22
投稿者管理者
既存のスレッドを探し出すためには、
お手数ですが、あらかじめ以下のページをご参照ください。
http://www.dr-kumaki.sakura.ne.jp/drug/drug_list.html
あとで整理するのが、非常に面倒ですので(汗)・・

タイトル出版が決定いたしました!
記事No550
投稿日: 2006/08/19(Sat) 13:53
投稿者熊木徹夫
皆さん、精力的な書き込み、ありがとうございます。
(とりわけ<特別カキコミスト>の皆さん!)
メルマガでお伝えしましたが、この掲示板での書き込みをベースとした
出版が決定いたしました!
その内容の核になるのは、いうまでもなく皆さんの<官能的評価>です。
今後、ますますのご協力、どうぞお願いいたします。

熊木

タイトル DOMAさんの記事について
記事No554
投稿日: 2006/08/19(Sat) 14:03
投稿者熊木徹夫
DOMAさん

投稿ありがとうございます。管理人の熊木です。
記事自体は大変興味深いのですが、
ここは具体的な”精神科薬物の官能的評価”についてご意見をいただく場です。
ご投稿いただいた記事は、当掲示板の趣旨に沿っていません。
それゆえ、削除させていただくこととしました。
あしからず、ご了承ください。

タイトル新スレッド<(新)複数薬物の服用体験について>を立てました!
記事No570
投稿日: 2006/08/19(Sat) 14:45
投稿者熊木徹夫
どうしても、ある特定の薬物のスレッドに収めきれない、
複雑かつ多様な服用体験については、
新スレッド<(新)複数薬物の服用体験について>の下に
書き込んでいってください。
(しかし、なるべくなら、一薬物ごとの<官能的評価>を行い、
該当薬物のスレッドに書き込んでいただくことが望ましいです)

タイトル”管理者”とあるのも、”熊木徹夫”とあるのも・・
記事No579
投稿日: 2006/08/21(Mon) 10:26
投稿者管理者
”管理者”とあるのも、”熊木徹夫”とあるのも、
同様に熊木自身による記事です。
あらかじめご了承ください。

タイトル精神科医の方へのお願い
記事No580
投稿日: 2006/08/21(Mon) 10:32
投稿者管理者
精神科薬物の<官能的評価>では、大きく二つに大別できます。
1:処方経験のある方(すなわち精神科医)による<官能的評価>
2:処方経験のない方(すなわち精神科医以外の方)による<官能的評価>
そのため、精神科医の方は、”おなまえ”の欄に、ただハンドルネームを書くのではなく、”●●(精神科医)”としていただけないでしょうか。
お手数ですが、どうぞご協力お願いします。

タイトル新スレッドをご希望の薬物がある方は・・
記事No581
投稿日: 2006/08/21(Mon) 11:10
投稿者管理者
新規に販売される薬物については、
熊木自身が新たにスレッドを立てさせていただきます。
つきましては、新スレッドをご希望の薬物がある方は、
お手数ではありますが、この私の書き込みの”返信”として、
その薬物名をお知らせいただけませんか。
よろしくお願いします。

タイトルRe: 新スレッドをご希望の薬物がある方は・・
記事No588
投稿日: 2006/08/24(Thu) 21:46
投稿者素浪人   <takakun12@hotmail.com>
> 新規に販売される薬物については、
> 熊木自身が新たにスレッドを立てさせていただきます。
> つきましては、新スレッドをご希望の薬物がある方は、
> お手数ではありますが、この私の書き込みの”返信”として、
> その薬物名をお知らせいただけませんか。
> よろしくお願いします。

新規のSSRI、ジェイゾロフト(ファイザー)について情報を頂きたいのですが。お願いします。

タイトルRe^2: 新スレッドをご希望の薬物がある方は・・
記事No591
投稿日: 2006/08/25(Fri) 14:25
投稿者小城ゆり子   <kosiroyuriko@mx7.ttcn.ne.jp>
> > 新規に販売される薬物については、
> > 熊木自身が新たにスレッドを立てさせていただきます。
> > つきましては、新スレッドをご希望の薬物がある方は、
> > お手数ではありますが、この私の書き込みの”返信”として、
> > その薬物名をお知らせいただけませんか。
> > よろしくお願いします。
>
> 新規のSSRI、ジェイゾロフト(ファイザー)について情報を頂きたいのですが。お願いします。

リーマスとテグレトールで、それぞれ違う副作用が出ました。重厚な副作用です。(いまは、飲んでいません)
あと、コントミン、リントン(セレネース)、ロヒプノールなど、他にもいっぱい飲んでいます。
病気は、躁鬱病です。
これらの薬品のスレッドがないようですが……。

タイトルこれらのスレッドは存在しています
記事No596
投稿日: 2006/08/25(Fri) 16:19
投稿者管理者

> リーマスとテグレトールで、それぞれ違う副作用が出ました。重厚な副作用です。(いまは、飲んでいません)
> あと、コントミン、リントン(セレネース)、ロヒプノールなど、他にもいっぱい飲んでいます。
> 病気は、躁鬱病です。
> これらの薬品のスレッドがないようですが……。

ご確認いただけたかと思いますが、
これらのスレッドは存在しています。
ご確認いただくには、お手数ですが、あらかじめ以下のページをご参照ください。
http://www.dr-kumaki.sakura.ne.jp/drug/drug_list.html

タイトルRe: 新スレッドをご希望の薬物がある方は・・
記事No760
投稿日: 2007/07/01(Sun) 19:52
投稿者tom
> 新規に販売される薬物については、
> 熊木自身が新たにスレッドを立てさせていただきます。
> つきましては、新スレッドをご希望の薬物がある方は、
> お手数ではありますが、この私の書き込みの”返信”として、
> その薬物名をお知らせいただけませんか。
> よろしくお願いします。

熊木先生、病院ではレスタミンよりもタベジール(フマル酸クレマスチン)やニポラジン錠(メキタジン)がよく出るそうです。ただし、眠剤の代用として処方するのは内科医に多いという傾向だそうです。
また、アタラックス−Pはあまり見かけないという話です。以上薬剤師の先生からの情報です。
よろしかったら、スレッドに加えていただけないでしょうか?

参考までに、使用感ですが、ニポラジン錠(3)もタベジール錠(1)も抗ヒスタミン剤としては使えます。
アタラックス−P(25)は6c/分3ですが、抗ヒスタミン剤としては良いですが、安定剤・眠剤にしては物足りません。

タイトルRe^2: 新スレッドをご希望の薬物がある方は・・
記事No764
投稿日: 2007/07/05(Thu) 00:10
投稿者管理人
ご指摘、ありがとうございます。
さっそく、付け加えさせていただきます。


> > 新規に販売される薬物については、
> > 熊木自身が新たにスレッドを立てさせていただきます。
> > つきましては、新スレッドをご希望の薬物がある方は、
> > お手数ではありますが、この私の書き込みの”返信”として、
> > その薬物名をお知らせいただけませんか。
> > よろしくお願いします。
>
> 熊木先生、病院ではレスタミンよりもタベジール(フマル酸クレマスチン)やニポラジン錠(メキタジン)がよく出るそうです。ただし、眠剤の代用として処方するのは内科医に多いという傾向だそうです。
> また、アタラックス−Pはあまり見かけないという話です。以上薬剤師の先生からの情報です。
> よろしかったら、スレッドに加えていただけないでしょうか?
>
> 参考までに、使用感ですが、ニポラジン錠(3)もタベジール錠(1)も抗ヒスタミン剤としては使えます。
> アタラックス−P(25)は6c/分3ですが、抗ヒスタミン剤としては良いですが、安定剤・眠剤にしては物足りません。

タイトル四物湯+桂枝加芍薬湯
記事No826
投稿日: 2008/07/15(Tue) 22:00
投稿者わたなべ
向精神薬ではありませんが、
神田橋先生が発見されたフラッシュバックへの対応処方の
四物湯+桂枝加芍薬湯とその変方(十全大補湯、小建中湯など)
についてのスレッドは立てられる予定はないでしょうか?

この処方への官能的評価を知りたい方は多いように思いますが。

タイトルご提案ありがとうございます
記事No830
投稿日: 2008/07/19(Sat) 15:05
投稿者熊木徹夫
わたなべさん、ご提案ありがとうございます。
私も漢方をやっているので、漢方治療が官能的評価の宝庫(というより、まさに官能的評価そのもので体系づけられている!)であることはよく承知しているのですが、
当掲示板が、精神科薬物の〜とうたっていることもあり、
当面は漢方を取り扱わずやっていきたいと考えています。
ですが、貴重なご意見ですので、今後いろいろ考慮していきますね。


> 向精神薬ではありませんが、
> 神田橋先生が発見されたフラッシュバックへの対応処方の
> 四物湯+桂枝加芍薬湯とその変方(十全大補湯、小建中湯など)
> についてのスレッドは立てられる予定はないでしょうか?
>
> この処方への官能的評価を知りたい方は多いように思いますが。

タイトルRe: ご提案ありがとうございます
記事No837
投稿日: 2008/07/26(Sat) 07:22
投稿者わたなべ
熊木先生、お返事ありがとうございます。

この合方(四物湯+桂枝加芍薬湯)の処方経験について詳しく述べられている医師の方をほとんど見ませんので、
熊木先生のご発言にも期待しております。

ちなみに私の場合は現在、
(桂枝加芍薬湯に米あめを加えた)小建中湯をメインに使用しています。
フラッシュバックに限らず、思考が止まらずに寝付けない時などに
2包まとめてお湯に溶かしてゆっくり飲むと、
心身がほわ〜っと緩んでとても自然に楽になりますし、眠りにもつけます。
(私の場合)結構即効性があります。

あのやさしい甘みとシナモンの香りもとても好きで、
まるでやさしい母親の胸に抱かれる赤ちゃんのような安らぎがあります。
私には睡眠薬や抗不安剤よりあっているようです。

患者の声も含めた漢方の官能的評価の発展を通して
官能的センスがより教育・活用されるようになるといいですね。

今後のご活躍に大いに期待しております。

タイトルRe: 新スレッドをご希望の薬物がある方は・・
記事No927
投稿日: 2009/04/15(Wed) 09:53
投稿者angelsatomi   <satomi_w_angel_love@yahoo.co.jp>
> 新規に販売される薬物については、
> 熊木自身が新たにスレッドを立てさせていただきます。
> つきましては、新スレッドをご希望の薬物がある方は、
> お手数ではありますが、この私の書き込みの”返信”として、
> その薬物名をお知らせいただけませんか。
> よろしくお願いします。

ジェイゾロフトとエビリファイに関するスレッドを立てて頂けると嬉しいです。

タイトルジェイゾロフトとエビリファイに関するスレッドは、もうあります
記事No928
投稿日: 2009/04/17(Fri) 12:57
投稿者熊木徹夫
いつも当掲示板をご利用・ご支援いただき、ありがとうございます。
ジェイゾロフトとエビリファイに関するスレッドは、もうあります。
抗精神病薬の中に、<アリピプラゾール・エビリファイ>の項目があり、
抗うつ薬の中に、<サートラリン・ジェイゾロフト>の項目があります。
一度ご確認いただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

>
> ジェイゾロフトとエビリファイに関するスレッドを立てて頂けると嬉しいです。

タイトル<特別カキコミスト>の方々、期限(8月31日)が迫っています!!
記事No630
投稿日: 2006/08/29(Tue) 02:09
投稿者熊木徹夫
皆さん、精力的な書き込み、どうもありがとうございます。
<特別カキコミスト>の方々、期限(8月31日)が迫っています。
特典を取得していただくためにも、書き込みをされていない方は
どうぞお急ぎください。よろしくお願いいたします。

タイトル必ずmg数も併記を!!
記事No678
投稿日: 2006/09/25(Mon) 10:18
投稿者熊木徹夫
みなさん、いつも書き込みありがとうございます。
一点、お願いがあります。
薬物名の表記の際、必ずmg数も併記していただきたいのです。
●●0.2mgと20mgなら、100倍も使用量が違い、
効果が異なってくるのも当然のことです。
(精神科では、このようなことがよくあります)
<薬物名>(いわば、質)に負けず劣らず、
<mg数>(いわば、量)も非常に大事です。
若干面倒ではありますが、なにとぞご協力お願いします。

タイトル各薬物のスレッドを探し出し、そこに書き込みをして下さい!(再度のお願い)
記事No714
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:09
投稿者管理人
タイトル : 各薬物のスレッドを探し出し、そこに書き込みをして下さい!
投稿日 : 2006/08/19(Sat) 13:49
投稿者 : 熊木徹夫

これまで、皆さんの自由で、スレッドを立てていただいてきました。
しかし、そのことにより、同じ薬物の記事が拡散してしまい、
記事の集積を行ううえで障害となることが増えてきました。
(例えば、パキシルについての書き込みを、
これまでに存在しているパキシルのスレッドとは違うものを
新たに立てて、そこに書き込むなど)
情報は一箇所に集積され、それらが総覧されることにより、
さらにパワーを持つようになります。
ご面倒でも、各薬物のスレッドを探し出し、
ぜひそこに書き込みをしていただきますよう、
なにとぞお願いいたします。

(なお、これまでバラバラになっていた記事は、
各薬物ごとに勝手にまとめさせていただきます。
ご了承ください)

タイトル既存のスレッドを探し出すためには・・(再送)
記事No715
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:11
投稿者管理人

既存のスレッドを探し出すためには、
お手数ですが、あらかじめ以下のページをご参照ください。
http://www.dr-kumaki.sakura.ne.jp/drug/drug_list.html
あとで整理するのが、非常に面倒ですので(汗)・・

タイトル現在日本で販売されているほぼ全ての向精神薬を、掲載完了しました!
記事No756
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:54
投稿者管理者
現在日本で販売されているほぼ全ての向精神薬を、
掲載完了しました!
これで、書き込みをされる際、
「この薬物についての項目がなくて困る」という思いを
されなくなるだろうと思います。
今後、発売される薬についても、
なるべく早く、この掲示板に反映させていく所存です。
「新しい●●はまだ?」というご催促、
遠慮なくお寄せください。
引き続き、当掲示板をよろしくご愛顧ください。