[リストへもどる]
一括表示
タイトル■抗不安薬/睡眠導入薬について。
記事No7
投稿日: 2004/05/16(Sun) 19:12
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
以下に各薬物のスレットがあります。
薬効。使用感。他剤と
の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルbuspironeについて。
記事No67
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:25
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルoxazepamについて。
記事No66
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:25
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルtemazepamについて。
記事No65
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:24
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルアルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No64
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:24
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No236
投稿日: 2004/12/13(Mon) 18:43
投稿者ありす
ソラナックスを不安が強い時に頓服として服用するように指示されて処方されましたが、0.4mgを1錠飲むと日中は起きていられません。
不安感は確かに軽減しますが、頭がぼーっとする感じが強くて、仕事であれこれ判断するのに支障が出るのには困りました。
今も頓服として処方されていますが、本当に不安感が収まらず、どうしようもないときに半錠飲む程度で抑えています。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No279
投稿日: 2005/01/12(Wed) 19:00
投稿者
5年くらい飲んでいます。
途中デパスやセパゾンなどに変わったこともありましたが効き目の穏やかさと時間があっていたようで結局おちついています。
0.4mg*3で飲んでいましたが、徐々に減薬して今は0.4mgを半分に割って朝晩で飲んでいます。
一緒に飲んでいたのはトレドミン25mg*3で、こちらは15mg*2を朝晩になりました。
不安と焦燥感が強いときは効いているのか効いていないのかわからないような穏やかな効きかと思いますが、減らしてみたらやはり効いているのだというのがわかりさすがに飲み忘れたりするとめまいがしたり不安感が出てきたりしました。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No533
投稿日: 2006/08/16(Wed) 20:53
投稿者sasameyuki
薬効。使用感。
初めの病院でコンスタンヲを処方され、約3年経ちました。当初は日に3錠でも利かず、度々頓用を飲んでいました。しかし、私にはあまり利きませんでした。酷いときは、用をなさない感じです。先生は、30分で利く、と言われましたが、不安感をこらえつつ、寝ているだけの生活が、1年はあったと思います。外出時は薬がないとそれだけで不安でした。後、クリニック(開業医)に代わるのですが、コンスタンとソラナックスは同成分だから、ということで変更になりました。最近は、精神的に落ち着いてきたので、薬が代わったから、良くなったという感じではありません。
初めから、なるべく薬を減らしたい、という希望を言っていましたので、最近調子も良く、日に、2回でもいいですよ、といわれました。
もう、長く飲んでいるので、この薬を飲んだからどう、ということが解らなくなりました。
気分的なものもあるかと思うのですが。利いているのか、利いていないかも解りません。
ただ、苦しくなったときが怖いので、飲み続けているという感じです。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No572
投稿日: 2006/08/19(Sat) 16:04
投稿者yuta
ソラナックスは通院を始めてからずっと飲んでいる薬です。0.4mg錠を6時間おきに1日4回の処方で半年間飲んでいます。特に副作用もなく、自分としては効いているのかどうかよくわからない感じですが、不安感におびえて取り乱すことは軽減されたように思います。マイルドに平静を保つことを補助してくれている感じです。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No628
投稿日: 2006/08/28(Mon) 23:54
投稿者tom
抗不安よりも睡眠導入用に使っています。0.6mg服用すると翌朝まで残ったような感じがします。
抗不安に対しての効果はちょっと実感がありません。
セルシンやワイパックス、レキソタンよりも不眠に対しては効果ありです。今現在は0.4mg錠を不眠時の頓服で使っています。使用頻度は週に1・2回程度です。

タイトルRe: ソラナックス を服用した感想
記事No647
投稿日: 2006/08/31(Thu) 16:38
投稿者hiro
もうだいぶ前になりますが、「ソラナックス」を
長い期間服用していたことがあります。

効果はあったと感じていますが、仕事(事務職)をしていましたので、
“眠気”が出るのが かなり辛かったと記憶しています。

服用すれば眠気が出るし、服用しなければとても緊張するし、
どちらにしてもとても辛くて、服用する量の調整に気を取られていて
仕事をきちんとこなす事など二の次となっていたと思います。


現在お仕事をされている方・しなければならない方で
このような事で悩まれていらっしゃる方は
多いのではないでしょうか・・・?
さぞかし辛いだろうと思えて仕方ありません。

眠気の出ない薬が出ることを期待し続けています。

タイトルRe^2: ソラナックス を服用した感想
記事No774
投稿日: 2007/09/09(Sun) 00:56
投稿者miyo
私もソラナックスを数年間服用しています。
服用目的は過度のストレス緩和のためです。
確かにソラナックスは服用するとひどく眠くなってしまいます。
私の場合は、朝と寝る前の2回処方されていますが、
昼間はよっぽどストレスで自制できないときにしか飲みません。
飲むときは、眠ることを前提にしています。
主治医に話すと、ソラナックスを服用することで
脳の緊張が取れてリラックスすることができ、
それによって体の芯からの疲れが出てくるために
眠気が強いのだろうというお話でした。
ソラナックスを服用すると、ぼんやり穏やかな気分でいられます。
服用を忘れて眠ると、眠りが非常に浅く、何度も目が覚め
また翌日は朝から緊張が高ぶり気分が動揺しやすくなってしまいます。
でも、朝の目覚めがシャキッとしてやる気を起こしたい
ということであれば、デバスを服用したほうがいいだろう
というお話でした。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No648
投稿日: 2006/08/31(Thu) 20:57
投稿者55
ずっと以前に、ソラナックスを服用したことがあります。
学校で講義を受けている最中、普通に座っていられない程の
眠気と脱力感を感じ、座っているのが非常に苦痛だったことを
覚えています。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No653
投稿日: 2006/08/31(Thu) 22:01
投稿者sasameyuki
5月に病院をかわり、それに伴いコンスタンからソラナックスになりました。

今から思うとこのころから、味覚の変化、口中が渋を貼った感じ。喉の奥の違和感を感じます。

結局、原因は分からず先日総合病院の窓口で相談すると神経内科を受診することになりました。
しかし、医師は「精神的なもの。錯覚を起こしている。」「治るには時間がかかると思って下さい」と言うことでした。

薬が変わったせいなのか、常用のパキシルの服用期間が長すぎての症状なのか、私にはさっぱり分かりませんが。

以前との比較で言うと、薬が変わったことです。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No697
投稿日: 2007/03/30(Fri) 00:03
投稿者おまめ
ソラナックス0.4mg×6錠をパニック発作への対処療法、予期不安をおさえることを目的に使っています。眠たくなる人が多いそうですが、全くもって眠たくなりません。以前は頓服として使用していたのですが、徐々に使用量が増え、とうとう頓服ではなく、6錠使用のお薬として処方されるようになりました。
パキシルでの自殺騒動により、SSRIをなかなか使うことができなかったので(未成年ということもあり)、この薬に頼るしかありませんでした。この薬だけ(SSRIなし)でパニック障害と戦うのはなかなか苦しいです。現在は、慎重にルボックスを服用し始めていますが、ソラナックスは欠かせないお薬です。

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No773
投稿日: 2007/09/02(Sun) 00:53
投稿者ようこ
5年ほど前からパニック障害の頓服として服用しています。
調子のよい時で1日2錠、悪い時には6錠位飲んでいますが
眠気は全くありません。
最初は他の薬数種類と飲んでいましたが(薬の名前は忘れました)
ソラナックス以外の薬の効き目が感じられなかったのと
動悸が出るなどの症状があった為ソラナックスだけを飲んでいます。
私には即効性も感じられて、よい薬だと思います。
ただ、もう何年間も医師を受診しておらず、薬の処方だけを受けて
いるので他にもなにかよい治療方法があるのではとは思っています。
(薬に対する感情的な依存がかなり感じられるので)

タイトルRe: アルプラゾラム ・コンスタン、ソラナックス について。
記事No933
投稿日: 2009/06/21(Sun) 02:06
投稿者おとと
精神科にかかり始めの頃に不安時の頓服として出されていました。
最近寝付きが悪くなり、マイスリー5mgと一緒に0.4mgを処方されています。
マイスリー単体だと健忘を起こすから、との理由でソラナックスを一緒に飲むように言われていますが…処方通りに飲むと翌日の昼過ぎまで残った感じがします。
マイスリーだけを飲んでいた時はこんなことなかったのですが。
あとはやたら口の中が粘ついて乾きます。
副作用かなと思いつつも、昔はこんなことなかったのに…とちょっと悔しい気がしてます。

タイトルエスタゾラム・ ユーロジン について。
記事No63
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:23
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: エスタゾラム・ ユーロジン について。
記事No252
投稿日: 2005/01/10(Mon) 20:19
投稿者ham
最初はデパスを就寝前に、と処方されていましたが全然実感がなかったです。眠れないと言ったのがきっかけでデパスに+ユーロジンを出されて3年になりますが、薬が効いているのかどうかいまだにわかりません。睡眠薬の類が私に効かないだけなのでしょうか…。

タイトルRe^2: エスタゾラム・ ユーロジン について。
記事No489
投稿日: 2006/06/17(Sat) 20:28
投稿者su
開放隅角ですが、緑内障があるので、睡眠剤のほとんどは、急性閉塞隅角緑内障禁忌なので、ユーロジンしか処方してもらえません。

開放隅角緑内障ならば、他の睡眠剤でも大丈夫なのでは、と、思うのですが、心療内科や精神科の医師は、眼科には詳しくなく、緑内障と言うだけで、他の薬剤は処方したがりません。

ユーロジン2mg2錠で、5時間の睡眠は確保できています。 寝付きは悪くないのですが、中途覚醒、早朝覚醒に悩んでいますので、もう少し長期に効く睡眠剤が欲しいのが正直なところです。

タイトルRe: ユーロジン について。
記事No617
投稿日: 2006/08/26(Sat) 11:25
投稿者hiro
以前、眠剤を一種類だけ処方してもらっていた頃に
頓服として「ユーロジン」も処方してもらった時期があるのですが、
私には向いていたようで眠気が長く続いてしまう時が多かったので
病院が変わったのを機に服用しなくなりました。

タイトルRe: エスタゾラム・ ユーロジン について。
記事No698
投稿日: 2007/03/30(Fri) 00:07
投稿者おまめ
ユーロジン2mgを寝る前に服用していますが、正直微妙です。使い始めは、朝ふらつくなどの症状がありあましたが、すぐになれました。一度昼間に飲んでみましたが、何も起きませんでした。

タイトルRe: エスタゾラム・ ユーロジン について。
記事No842
投稿日: 2008/07/30(Wed) 23:38
投稿者にゃご
一時期利用しました。
近親者を亡くし、その連絡を受けたのが午前1時だったんです。
葬儀などが終わり、実家からアパートに帰った後も、
午前1時前後に目が覚めてしまう。
そのことを医師に言って、最初はマイスリー10mgをもらったけど、これは効かない。
2週間後、出してもらったのがユーロジン2mg。中途覚醒はなくなります。
その後、4週間後にはユーロジン1mgに減らしたのですが、眠気が後を引くので、その後は飲まなくなりました。
危機を乗り切るには良い薬だったと思います。

タイトルエチゾラム ・デパス について。
記事No62
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:23
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No161
投稿日: 2004/06/03(Thu) 17:07
投稿者ツバクロウ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

私もときどき服用してます。
主に眠剤代わりに使用してます。
長く飲んでいるので個人的体験を書かせていただきます。

まず、映画を見るときには飲まないようにしてます。
というのもこの薬を飲んでいると映画に全く感動しなくなります。
なんだか他人事のように映像が流れていく感じで
全く感情移入しなくなります。
まあ、感情がぶれなくなるという意味で
効果があるのかもしれないですね。

それと、
いつもなら言うか言うまいか逡巡することでも
この薬飲んでると、さらっと言えたりします。
しばしば余計なことを口走る結果となりますが。。。
そういう意味でも抑制がとれるのかもしれないです。

さらに個人的体験ではないのですが、
先輩医師で愛飲されておられる方がいるのですが、
服用しているときには明らかにわかります。
話をしていても、なんだか暖簾に腕押しだなあと感じます。

タイトルRe^2: エチゾラム ・デパス について。
記事No186
投稿日: 2004/06/29(Tue) 13:03
投稿者usagi
睡眠前に適量(だいたい0.3mgくらい)服用しています。
日によって飲む量は違いますが、飲み始めて2年近くになります。

> 全く感情移入しなくなります。

そういう効果があるんですか?
そういわれると、以前はよく涙を流したのに、最近は悲しいことがあっても涙しなく(泣けなく)なりました。
自分にとって良いことなのか悪いことなのかわかりません。

デパスを飲んだ方が飲まないときより気分が落ち着きます。不安がなくなるという感じです。
それが「感情移入しなくなる」ということでしょうか。わかりません。

それと先日、感情が高まってデパスをオーバードーズ(2mg)しました。
そのせいかどうかわかりませんが、泣くことができました。
それと、いつもは効いているのかいないのかわかりませんが、10分くらいで眠気がやってきて、朝までぐっすり休めました。

タイトルRe^3: エチゾラム ・デパス について。
記事No479
投稿日: 2006/06/07(Wed) 08:55
投稿者usagi
自レスです。

> そういわれると、以前はよく涙を流したのに、最近は悲しいことがあっても涙しなく(泣けなく)なりました。

デパスをはじめ、全ての薬の服用をやめてから半年ほどになります。
(パキシル、ドグマチール、デパスの常用とリーゼの頓用)
よく泣けます。
ちょっとした感情の高ぶりで、ウソ泣きもできるようになりました。

精神科の薬を服用していた5年間を振り返ると、デパスを使っていた時期だけ、涙することは殆どありませんでした。
泣くことが全くなかったわけではありませが、泣いても涙を絞り出すといった感じでした。

肩凝りが少しつらく感じるので、使わなかった残りのデパス(0.3mg)を使いたいのですが、
生活に支障をきたすほど眠くなるので(若干記憶も飛びます)、薬に頼らず肩凝りを解消する毎日です。

良くも悪くも、この薬の効きは良いようです。

タイトルデパス について。
記事No184
投稿日: 2004/06/26(Sat) 21:56
投稿者みき
頭痛に悩まされて神経内科に行ったときに
デパスを処方されました.
筋肉をほぐす作用があるとか.

先輩の話しによると,この薬を飲むと酔った感じになるそうです.

タイトルRe^2: エチゾラム ・デパス について。
記事No290
投稿日: 2005/01/17(Mon) 07:32
投稿者KOZIKI   <hinanana@m8.dion.ne.jp>
トローチを舐めるように服薬してますが、ニュートラルな感じでノイズが散ってくれて短時間の集中シゴトには愛用させてもらってます。眠剤としてはパワーはないですね。リラックスできて気分転換にはいい感じ。この手のマイナートランキライザーって使い方だと思う。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No200
投稿日: 2004/08/14(Sat) 22:31
投稿者まるこ
デパスは就寝前に飲んでいましたが、頭痛もなく私には合っていたように思います。今は違う処方ですが。。。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No209
投稿日: 2004/10/14(Thu) 17:51
投稿者b
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

パニック障害に関連した広場恐怖とおう吐恐怖があるため、
乗り物に乗る前、歯科に行く前、床屋に行く前などに
デパス 0.5 mg 服用しています。血中濃度がピークになる
タイミングを見計らって予防的に飲んでいます。

少量でもよく効いてくれるので助かります。

効き目が切れた (という感覚があった) 後に頭痛・
吐き気のすることがたまにですがあります。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No224
投稿日: 2004/12/10(Fri) 14:15
投稿者まころん
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

寝つきが悪く、眠りも浅く、目覚めも悪い状態が続き、
2ヶ月ほど前から処方されて、就寝前に1錠(0.5mg)
飲んでいます。
医師からは緊張をほぐして寝付きやすくなる、ぐっすり
眠りたい時は2錠までは増やしても大丈夫と説明を受けました。
確かに寝つきはよく、30分程で寝つけているようです。
ただ、時々目覚めることがあり、薬が切れたなと自覚できます。
なかなか眠りが深くならず、うとうとと目覚めの繰り返しで
朝を迎えることがとよくあります。一旦起きると、他の抗うつ薬
ほどボーっとする感じやだるさがない様な気がします。
書き込みを読んで肩こりに効くと知ったのですが、確かに
最近、肩こりが軽減し、結構こってるときでも、朝には
ずいぶん軽くなっている感じです。
寝る前の服用だけのせいか、感情移入が無くなるという自覚は
ありません。
ちなみに他の服用暦は、トレドミン・トリプタノール・メイラックスです。現在はデパスのみで他は服用してません。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No225
投稿日: 2004/12/10(Fri) 21:02
投稿者BOA SORTE
3年ほど服用しています。
0.5ミリを2錠毎食後に飲んでました。
現在は朝晩にしています。
効いてるんだかいないんだかわかりません。
肩こりもヒドイし。。。(毎食後服用してた頃から)
他には朝晩ドグマチール50ミリ、アナフラニール10ミリ、就寝前はデジレルの25ミリを2錠です。

デジレルは今はやめています。フラフラになるので。。。
(寝る前だからいいんだけど、夜中なにかあったらと思うと、それはそれで不安になった)

向精神薬はウサン臭い!

タイトルRe^2: エチゾラム ・デパス について。
記事No259
投稿日: 2005/01/11(Tue) 19:08
投稿者tom
有効率は60%前後というのが相場です。
効く人にはとてつもなく効きます。何しても効かない人もいます。
それをお含みください。添付文書はネットでも見れますから。
あとは主治医とご相談を。
私も、7割効けば一応合格として使っています。
デパス錠(0.5)は1日6錠飲んでいますよ。一応、6錠で合格ライン到達しました。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No248
投稿日: 2005/01/10(Mon) 10:40
投稿者ホリコロ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

心身症(顎関節症)の治療でデパス錠0.5mgを頓服的に使いました。
顎や首まわりの緊張をとる効果を期待しての処方だったのですが、
飲んだ当日は全身がだるくてたまらず、頭もぼーっとして
身動きがとれなくなってしまいました。
(全身の緊張が抜けて力が入らない感じです)
飲んだ翌日には顎・歯・首の痛みは確かにとれています。
効果より副作用が先に出でしまうのかも、とのことでした。
結局、生活に支障が出るので中止して、セルシンに変わりました。
でも効果が今ひとつでこちらも中止に。
その次に、ミラドール錠50を食後3回で服用するようになったら、
額関節症の痛みも抑鬱感も急激に改善しました。
(併用している他剤は、食後にトレドミンとソラナックス、
就寝前にメイラックス、レスリン、トレドミンです)

タイトルRe^2: エチゾラム ・デパス について。
記事No258
投稿日: 2005/01/11(Tue) 19:03
投稿者tom
顎関節症の場合ですが、理学療法(温熱・低周波)と薬物療法で私の場合は対応しています。

腰痛で使うノイロトロピン錠やその他の筋弛緩薬(リオレサールやテルネリン、ミオナールなど)と研究論文に歯軋りと胃液の関係があったので、慢性胃炎を理由にガスターD錠、ガストロゼピン錠を足しています。
後は鎮痛剤(ナイキサンやロキソニンなど)が追加されています。
精神科と歯科口腔外科の両方に相談してみてはいかが?

歯軋りと胃液の関係については、ただいま上記の方法で様子を見ているところです。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No253
投稿日: 2005/01/10(Mon) 21:53
投稿者リン
不安になった時の頓服薬としてもらいました。飲むとぼんやりして、不安はなくなります。とても楽になれる薬です。副作用もありませんでした。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No255
投稿日: 2005/01/11(Tue) 16:42
投稿者M.M
名前:M.M
年齢:43歳
性別:男性

容量:エチセダン(1ミリ錠)×3錠 就寝前に服用(原則)
   および例外として昼間の症状のきつい時に適量を服用

使用経緯:

89年5月に受けた手術の術後すぐに現れた自律神経症状に対処するため16年間服用中

手術内容:

左手人差し指第一関節部の腱断裂および剥離骨折の修復手術

術後結果:

腱の固定が甘く関節のぐらつきが残り、指が正常に機能できない。
力の入らない指先を意識して、からだに自然と余計な力が入ってしまう。
指を固定している各靭帯間のバランスが取れなくなり、「マレットフィンガー」になった。
また、骨片が小さ過ぎて骨組織の癒合がうまくいかなかったのか、
骨折部位が正常に骨化されず、ぶよぶよとした軟部組織で充填されている模様。
手術時にドリルで骨を穿孔されたのだが、現在も患部を軽く押しても頭に突き抜けるような鋭い痛みがある。
特に寒冷時に症状がひどい。

具体的な自律神経症状:

緊張性頭痛・咽頭部異物感(ものが張り付いたような感じ)・吐き気等の胃腸症状・からだの震え・軽い動悸・息苦しさ・全身の皮膚のヒリヒリ感・蕁麻疹

体質および既病歴:

生来体質虚弱で体力がない。アレルギー体質(花粉症はなし)。神経質。吃音あり。
右そけい部ヘルニア(3歳)、円形脱毛症(12歳)、蕁麻疹(中学時代に初発)、
中耳炎・外耳炎(何度も繰り返すので体質改善の注射を受ける・ガンマグロブリン?)
9歳頃の成長期に、生まれつき筋肉が少ないためか、からだが歪みはじめた。
以降代謝障害による肥満と背骨付近の筋肉を中心とする「凝り」によって激しい疲労感・だるさに悩まされる(現在、10年来の食事療法の改善とストレッチ等の矯正運動にてほぼ解消)。 大学4年の4月(85年)にパニック発作(咽頭部異物感による激しい吐き気)に初めて襲われるも、当時正しい診断を受けられず、やむなく選択した治療法の副作用により就職活動を断念。 卒業後はフリーターとなり現在に至る。

使用感:

デパスは術後の自律神経症状の出た時、最初に受診した内科医に処方された。
そもそも「安定剤」との出会いは、大学3年の3月の自動車の運転免許取得時に、
小学生から続く睡眠障害のため運転操作ミスが頻発したため、必要に迫られてはじめて精神科を受診して服用したのが最初である。(当時の薬名は不明)

さて、デパスであるが、一番メジャーな安定剤ということで、医師はごく普通に処方したらしい。
なお、自分の症状について医師からは具体的な診断名は通知されなかった。
当初「リーゼ」を処方されたのだが、その後症状の増悪化により、より効き目のあるデパスに切り替えた。
その後何度か薬を切り替えていろいろ試行してみたが、自分の症状には本剤で十分対処できるようであり、以後そのままで今日に至る。
昨年より「医療費の公費負担」を利用している。 
    
半減期が短く薬効の長期持続は期待できないが、即効性があるので発作時にはありがい。
 また、自分は錠剤を潰して粉末にして服用しているのだが、激しい苦味のある薬もあるなか、「苦味のない」本剤の存在はありがたい。
眠剤や抗うつ剤も一時使用したことがあるのだが、自分にはあっていない。

特異体質なのであろうが、自分は指先の感覚が異常なほど病的に敏感(指輪をはめただけで体調不良になるほど)なので、 この手術によって不快感を脳が完全に学習してしまったようで、薬を止めることができなくなった。
仮に患部である指先を切断したとしても、たぶん症状は取れないと思う。    
術後は薬を服用しないとまったく就寝できなくなった。
指先が常に不快なので、その刺激のため「昼寝」というものも出来なくなった。
幸いどんな症状でも服薬すれば症状は緩和し、眠ることもできるので、それだけがせめてもの救いである。
昼間も発作的に症状が激しくなる時があり苦しいのだが、車の運転等があるので原則服用できない。
単なる一過性の精神的ストレスと違い、手術によって作られた恒常的な身体的ストレスなので、死ぬまでこの苦痛から逃れられない。
つまらぬ怪我と手術のために人生が狂ってしまった・・・。
今のところデパスがなくなる心配はないようで安心だが、
先生の話では、いろいろな事情で、最適な薬がなくなり社会生活が脅かされる患者もいるそうであるが、 そうした事態はなるべくさけていただきたいものである。
    
通院時に薬局からもらって来る本剤の用途を見ると、「肩こり等」の治療にも使用されるそうだが、すでに小学生時代より全身の激しい凝りに悩まされてきた自分など、
子供の頃よりこれらを使っていれば、人生こんなことになっていなかっただろう。
自律神経のことなど当時の子供の自分など知る由もなくどうにもならなかったのだが・・・。
デパスは私が学生時代だった70年代にはすでに開発されていたのであろうか?
必要な時に「安定剤の有効性や存在そのもの」を医師より知らされなかったことが悔やまれてならない。
   
ところで、最近の医師(特に精神科・小児科等)は、赤面症・あがり症等のような、ちょっとした交感神経の過剰興奮症状に対して、積極的に第一選択として「安定剤の服用」を選択する方が増えたらしい。
今もそうなのだが、これらの症状を「気の持ちようでどうにでもなるもの」という精神論が、
世間をはじめ医師の中にもまだまだ多いの。

そうした体質を持って生まれ、挙句の果てには人生も狂わされたものとしては、隔世の感を覚えざるを得ない。

タイトルRe^2: エチゾラム ・デパス について。
記事No257
投稿日: 2005/01/11(Tue) 18:52
投稿者tom
あれは潰すから苦い。コーティングしてあるものは味や薬効の関係上、コートしているので、コートしてるものは原則潰さない。
まだ、デパスの粉薬もあるので、考慮してみてはいかが?
先生と相談して考えてください。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No277
投稿日: 2005/01/12(Wed) 18:47
投稿者
かつて0.5mg*3で服用していたことがあります。
効き目が早くシャープで、30分しないうちに不安感、焦燥感がとけて
いくのでいいと思っていましたがあっという間にその量では効かなくなり、
増量してもらい1mg*3をしばらく続けていましたが、かなり依存して
いる感があって落ち込んだので苦労してコンスタン0.4mg*3に戻しました。
(こちらを飲んでいた期間の方が長い)。
飲んでいた期間は4ヶ月くらいだったかと思います。
効きが30分以内に来るのはよかったんですが、そのうち2時間程度で切れるのが分かるようになり、朝の分が昼まで保たず、昼の分が夜まで保たないといった感じでした。
切れると一気に焦燥感が現れてめまいがひどくなり、頭の奥の方がしびれるような不快感にやられてました。飲むとあっという間に収まります。

併用はトレドミン25mg*3と、眠剤(ハルシオン、レンドルミン、ベンザリンのどれか)です。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No288
投稿日: 2005/01/16(Sun) 16:11
投稿者名無し
就寝前0.5mgと昼間0.5mg(不安症状が出たとき)服用しています。自分に合う薬みたいで、眠くもなりますが、落ち着く方が大きい感じがします。効用時間は6時間ぐらい?かな、です。

タイトルRe: デパス(パルギン) について。
記事No301
投稿日: 2005/01/18(Tue) 08:16
投稿者ジミー   <hots@catnip.freemail.ne.jp>
参照先http://www,jade.dti.ne.jp/~yoshi-n/
両方とも睡眠導入薬で、不安が取り除かれ、寝つきがよくなり、熟睡できるように思いました。

精神安定剤にも効果があります。寝る前でなくとも、急におなかが痛くなったような時も、効き目があったような気がします。
これは精神的なものだったようですがね!

タイトルRe: デパス について。
記事No304
投稿日: 2005/01/24(Mon) 18:22
投稿者ジミー   <hots@catnip.freemail.ne.jp>
不安が取り除かれ、眠りにつきやすくなる薬です。

今現在、パルギンという薬を服用しておりますが、これもと合う時緊張する方とか飲むと落ち着きます。

同様に、寝つきがよくなり、熟睡できます。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No331
投稿日: 2005/02/25(Fri) 05:22
投稿者くまみ
みなさん、お好きですね。私も好きです。笑
安心して使えて、効果も短いので状況を考えて投入できます。
切り替えに使えるし、予防的にも使ったり。だるいときに、がんばれよ。と飲んだりします。
副作用もあまりないと聞いています。
これと、メイラックスは、やっぱりお守りですね。
ないと困ります。いまのとこ。(いつまで?)
しかし、テンション上げる傾向も必要かなと(リタリンなど)
生活を変えたいという思いと、依存度の高い薬は使いたくないという気持ちが交錯しています。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No379
投稿日: 2005/04/08(Fri) 16:36
投稿者ありす
毎夕にパキシル40mgと、メイラックス1mg、朝夕にデパケンを飲んでいます。先日、朝の不安感が募ったときの頓服として、デパスを処方されました。飲んで暫くたつと、会社に行かなきゃ、という意思が出て、なんとか出社できる状態にまで持っていかれます。仕事にかかると集中力は出ますが、物事を順番立てるのに少し時間がかかります。デパスを飲むと頭の芯が少し麻痺しているような感覚が残っています。ただ、このデパスをのんでからは持病の肩こりと背中の強い張りの軽減を感じるようになりました。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No411
投稿日: 2005/07/12(Tue) 17:10
投稿者ありす
感情の日内変動が激しくなって、朝は全く動けず、夕方以降になるとやたら元気になり(傍からみれば夜行性状態)、週末は1日中寝込んでいるという症状が1ヶ月以上続きました。このままでは日常生活に支障をきたすので主治医に相談したところ、頓服で飲んでいたデパスを朝昼に服用するように指示されました。頭の芯がぼーっとしますが、なんとなく体が勝手に動いて、思考を伴わないルーチンワークならこなせる程度には復活しました。デパスという名前は「鬱をパスする」という意味だと聞きましたが、併用しているパキシルとは別の服用感があります。ある種の「乖離感」というか、本当の自分は別のところに居て、遠くから見ているような不思議な感覚をしばしば味わっています。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No441
投稿日: 2005/09/20(Tue) 17:23
投稿者Ierafu
以前は入眠補助、現在は不安時頓服としてデパス0.5mgを服用しています。
どちらにしても私には効きがよかったように思います。
すっと落ち着くというか感情が平坦になる感じを受けます。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No526
投稿日: 2006/08/16(Wed) 09:29
投稿者GodTail
寝る前にデパス0.5mgを4錠飲んでいますが気持ちよく眠れます。断眠時にも頓服として飲んでいましたがよく効きます。

タイトルデパス について。
記事No564
投稿日: 2006/08/19(Sat) 14:33
投稿者宮城まゆ
(1)デパスを服むと、不安や苛立ちが軽減されます。心身の緊張がほぐれて、ほっとします。眠たくなるので、就寝前には良いが、昼間は困る事もあります。
変わった所では、パキシルの副作用を緩和してくれます。(私はパキシルを服用すると、頭部から首、肩がガチガチに凝るのです)筋肉の強張りを和らげてくれるのですね。

(2)類似薬品は(たぶん)服用経験がないので、わかりません。

以上、お役に立てれば幸いです。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No573
投稿日: 2006/08/19(Sat) 16:13
投稿者yuta
不安時の頓服として処方されました。0.5mg錠です。副作用もない代わりに、全く効き目がありませんでした。舌下で溶かして服用するとすぐ効くと聞いて試してみましたが、さっぱりです。うす甘い味が効き目の弱さを象徴しているように感じられ、空虚感のみ残りました。

タイトルデパスの感想
記事No612
投稿日: 2006/08/25(Fri) 21:06
投稿者青井
坑不安作用と、睡眠導入作用を狙って、
不安時と、寝る前に飲んでいました。

不安時に舌下摂取(甘いので、口の中で溶かして摂取)すると
5〜10分くらいで、
普通に飲み物で飲んでも、30分しないうちに効いてきて、
ボーっとし始めます。不安は消えていく感じ。

副作用は、
不安時に1mg摂取した後、そのまま起きていたら、記憶が飛んだことと、
それ以下の量でも、ボーっとしてしまい、綿密な作業は無理です。
後、睡眠導入剤として使ったときは、
結構短時間で慣れてしまい、
(或いは私がデパスが効きにくい性質の不眠だったのかもしれません)
効かなくなってしまいました。

タイトルRe: デパス について。
記事No619
投稿日: 2006/08/26(Sat) 12:23
投稿者hiro
デパス(1mg)を、就寝前だけ1錠服用しています。

最近、なるべく早く寝付きたいという焦燥感を
強く感じるようになってしまいまして、
同時に、「ロヒプノール(1mg)」「ドラール(約10mg)」
「ハルシオン(0.25mg)」も、一錠ずつ服用しています。
(服用量を、自分の判断で増減する事もあります。)

これだけ同時に服用してしまっているので、
デパスがどの程度効いているのか把握できていないのが実状です。


他の方の投稿を読ませていただくと、不安時にも効果があるようですので、
就寝前以外にも服用してみたいな・・・と思っているところです。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No637
投稿日: 2006/08/29(Tue) 23:20
投稿者ああぼう
うつの治療開始直後から、ずっと処方されています。
初期は、安定剤として、0.5mgを食後と就寝前に服用。早朝覚醒が最もひどかった時期は、就寝時は一時別の眠剤を服用しましたが、その後また、就寝時もデパス0.5〜1mgに戻し、現在に至っています。
就寝前に服用すると、この上なく気持ちよく入眠でき、質のよい睡眠が得られます。他の眠剤のように翌朝に頭痛や頭重感を残すこともなく手放せません。
ただ、私の場合、一時治まっていた早朝覚醒は、今年の4月頃から再発。それ以来、薬量を調整しても全く効果なし。デパスは入眠には効きますが、早朝覚醒には効果が薄いようです。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No645
投稿日: 2006/08/31(Thu) 00:26
投稿者tom
安定剤・抗不安剤としての効果はあまりありません。3mg分3で服用しても朝・昼0.5mg、就寝前に2mg服用しても入眠導入には使えませんでしたが、緊張性頭痛、肩凝りにある程度の効果があるので、リオレサールの補助に使っています。これで効かない時はセルシンを追加します。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No669
投稿日: 2006/09/05(Tue) 16:59
投稿者Rina
睡眠薬として、一度だけデパスを処方されたことがありました。
就寝前に1錠服用後、30分もすると、お酒に酔ったときみたいにフワーっと体から力が抜けていく感じがするのですが、体の力が抜けるのと眠くなるのは別物のようで、あまり眠くならなかったです。2時間もするとすっかり頭が冴えてしまって、逆に眠れなくなるような感じで。そのくせ、指先に力が入らない、足元がふらつくといった症状が朝まで残ってしまい、例えば朝ごはんに箸を使おうにも上手く握れなかったりして、はっきりいって、私にはデパスは合わなかったですね。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No680
投稿日: 2006/10/31(Tue) 21:28
投稿者キコラ
寝付きにくいということで、眠前薬としてデパス0.5mgがセロクエル50mg(状態がよいときは25mg)とサイレース2mgに加わった。多少眠りに付くまでの時間が服用することで早くなるが、眠りの質が劇的に改善されるということはなく、早く眠りにつく必要があるときのみ服用。
日中の頓服としてはデパス0.5mgはあまり安定剤的効果を感じなかった。不安定時の頓服としてはワイパックス0.5mgのほうが優れている。
副作用は特に感じていない。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No769
投稿日: 2007/07/10(Tue) 16:27
投稿者vicky
必要な時、頓服で服用します。
即効性があることと、短時間で切れる特性を考慮して、
他の薬と組み合わせたりして活用しています。

筋肉の緊張を緩めることで、結果的に気分も、
お風呂上がりのようにリラックスする、という印象です。

緊張や不安で肩がガチガチに凝ってしまっている時、
肩こりと緊張の両方に効きます。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No881
投稿日: 2009/01/13(Tue) 13:04
投稿者おまめ
肩こりにGOOD!

タイトルRe^2: エチゾラム ・デパス について。
記事No904
投稿日: 2009/02/03(Tue) 02:08
投稿者yasu
動悸が激しいときに処方されました。約1年前、部屋で、ある心配事というか強い不安感を感じていた時、急に心臓の鼓動が激しくなり初めての経験だったので内科へ駆け込みました。検査の結果は、どこも異常なしでした。精神科でデパスを処方され一年間、0.5mgを一日3回飲み続け、今現在は落ち着きました。効き目は、動悸が起こったらすぐ服用すると、なぜだか落ち着きます。以前は、別の症状で、とんぷくとしてレキソタン2mgでしたが、デパスのほうが効き目がはやいです。欠点は、持続する時間が短い点だと思います。一日3回飲めば、日中は安心できます。あと眠剤だけでは眠れないとき、デパス0.5mgを追加して飲むと、ぐっすり眠れます。眠れる点ではレスリンより優れています。

タイトルRe: エチゾラム ・デパス について。
記事No989
投稿日: 2010/09/05(Sun) 11:20
投稿者れむ
初めまして。
メレックスの著しい高揚感、興奮状態の副作用を体感して、
併用のマイナーとして、デパスを約10年に亘り服用してきました。

去年から禁断(離脱)症状が出始めて、
(メレックスは、更に約10年前から服用していて、
 高揚感・興奮状態以外の強い副作用を感じたことが無い)

以前から、舌が多少もつれ気味になりハキハキと話せなくなる、
という副作用は実感していましたが、
5年ぐらい前から、宙に浮いているようなフワーッとした違和感、
口の中で歯や歯茎が浮いたり、腫れたような違和感、
手足がシビレたような細った?ような末梢神経?の違和感、
1年前からは、継続的な耳鳴りなどの副作用、離脱症状がありました。

人によりけりだと思いますが、即効性と強力度合いからすると、
他のマイナートランキと比較してダントツの薬効ですが、
それだけの代償もあると思います。

ちなみに、メレックスのカーッとなるような高揚・興奮状態に比べれば、
デパスは出来の良いメンタル即効薬だと思います。

タイトルオキサゾラム ・セレナール について。
記事No61
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:23
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルクアゼパム・ ドラール について。
記事No60
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:22
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: クアゼパム・ ドラール について。
記事No190
投稿日: 2004/07/08(Thu) 09:34
投稿者信夫
ドラールは導眠剤なのでしょうか?それとも睡眠薬なのでしょうか?これを飲む翌日午前中までどーんと重い感じがします。翌日早朝から出かける用がある時など怖くて服用できません。でも飲めば確実にしっかり眠れる感じがあります。

タイトルRe^2: クアゼパム・ ドラール について。
記事No342
投稿日: 2005/02/28(Mon) 14:36
投稿者やまねこ
導眠剤(正しくは睡眠導入剤)も、睡眠薬も、薬理学的に違いは有りま
せん。もともとバルビツールの時代に睡眠薬(hypnotics)といわれてい
たのですが、ベンゾジアゼピン系を販売するときに、服薬自殺などの悪
いイメージを払拭したいと、睡眠導入剤(sleep inducer)と銘打って売
り出したのです(確かに安全性は高くなっています)。もし、薬剤ごと
に違いがあるとすれば、それこそがこのBBSの目的である、官能的評価
にあたるのでしょう。
翌日に重たいのは、用量オーバーかもしれません。理屈上、長時間型
は、短時間型よりも用量設定が微妙です(ただ、用量設定が上手くいっ
た場合、ビックリするほどドンピシャの方もいるのは事実です)。
それはそうと、ドラールは受容体選択性で、従来の長時間型よりもふ
らつきが少ない、との話です。その点について、皆さんの感想は如何で
しょうか?

> ドラールは導眠剤なのでしょうか?それとも睡眠薬なのでしょう
か?これを飲む翌日午前中までどーんと重い感じがします。翌日早朝か
ら出かける用がある時など怖くて服用できません。でも飲めば確実にし
っかり眠れる感じがあります。

タイトルクロキサゾラム・ セパゾン について。
記事No59
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:22
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: クロキサゾラム・ セパゾン について。
記事No159
投稿日: 2004/06/02(Wed) 20:38
投稿者どてみ
セパゾン
この薬は眠気をもよおします。
軽い眠気なので,3時間位眠りたい時などは
この薬を服用したりしていました。

タイトルRe: クロキサゾラム・ セパゾン について。
記事No275
投稿日: 2005/01/12(Wed) 17:24
投稿者rooster
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

セパゾン2ですけれど、日本で長年使用しました。
パニック障害でしたが、確実に発作は抑えられました。
また、なぜか服用すると元気がでてきましたね。
不安が全くなくなる感じでしょうか。
でも確かに飲みすぎると眠気がします。
ただ、これで5年くらいかかりましたが、パニック発作
が治りました。自分でコントロールできましたので。
ポイントは、発作が起きるかもしれないと感じたら
すぐに飲む事でした。それを繰り返すと発作の怖さ
を忘れていきましたし、必ず抑えられるというのは、
私の行動範囲を広げてくれました。
古い薬だと聞きましたが、値段も安かったです。

タイトルRe: クロキサゾラム・ セパゾン について。
記事No651
投稿日: 2006/08/31(Thu) 21:47
投稿者haya
気分は停滞感を増す。イライラや焦燥感は減るが、無理やり押さえ込む感じがした。耐性もつきやすそうだったので数ヶ月ではずしてもらった。

タイトルクロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No58
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:21
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No172
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:13
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
私は軽い神経症性抑うつにドグマチールとともに使う。特にお年寄りには適応が広い。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No228
投稿日: 2004/12/11(Sat) 22:06
投稿者myaru
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

ドグマチール50mg&グランダキシン50mgの処方で、ドグマチールの副作用がひどかったため、
ルボックス50mg&リーゼ5mg×2/日となりましたが、
激しい憎悪、全くやる気が出ない、入浴中などに思い出すと行動が止まってしまい考え続ける、
などの状態には、全く効き目がありませんでした。
1日に3日分飲んでも効果はありませんでした。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No237
投稿日: 2004/12/14(Tue) 21:53
投稿者RiRi
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

日中の不安感に波があり、3×で飲んでいましたが、全く効いた感じがしませんでした。しかし、昼にリーゼを飲み、仕事が終わりお酒を飲みに行ったらひどい酔い方をしてしまい(周りの友達がびっくりするくらい)失敗してしまった事があります。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No289
投稿日: 2005/01/16(Sun) 16:24
投稿者名無し
2ヶ月程前、安定剤として朝と就寝前の1日2回処方されました。
副作用も特になく、持病の発作(ふらつき、不安感など)も出ず、1週間はすごい調子が良かったのを記憶してます。今は、違う薬を飲んでいます。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No292
投稿日: 2005/01/17(Mon) 11:48
投稿者usagi
軽いパニック障害のため、ドグマチール(50mg×3回)、パキシル(夕食後40mg)、デパス(就寝前0.1mg)を服用しています。リーゼは頓用です。
なんとなくやる気が起きないとき、不安時および不安予防、軽いイライラ時、訳もなく胸がざわざわするときなどに1錠飲みます。15分程度でこれらの症状が治まります。
効かないかたが多いようですが、私にはよく効きます。
鬱の母がリーゼを1錠飲んだときは、効き過ぎで身体がよく動いたため、かえって疲労感が出てしまい逆効果でした。

ひどくイライラするときやリーゼでは心許ないときはセディールを飲んでいます。よく効きます。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No416
投稿日: 2005/07/22(Fri) 00:24
投稿者tom
パニック状態になり、震えが止まらなかったり涙が止まらなくなってしまったとき、頓服として2錠飲んでいます。
10分そこそこで興奮状態は治まりますが気分はどんよりです。
パキシルの常用を勧められましたが、吐き気で体が参ってしまい、
やむを得ず、と言われて飲んでいます。
就寝前はハルシオンを飲んでいますが効き目なし。
ハルシオンと一緒にリーゼを二つ飲むと嬉しいくらいに眠れます。
医者の処方からは外れていますが。

タイトルRe^2: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No426
投稿日: 2005/08/22(Mon) 14:48
投稿者saki
> うつ状態がひどかった時に、朝夕1錠づつ処方されましたが、飲むとすぐに眠気が強くなり寝てしまうので、中止してもらいました。精神的にはかなり落ち着くことができました。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No528
投稿日: 2006/08/16(Wed) 09:34
投稿者GodTail
午後、だるさが出て腰が痛くなったりしたときにリーゼ5mgを2錠ほど頓服で飲むと腰痛がとれだるさが緩和されました。よく効きます。

タイトル リーゼ について。
記事No552
投稿日: 2006/08/19(Sat) 13:59
投稿者こねこ
20年ぐらい前から飲んでいます。
対人恐怖の症状が和らぎます。
飲まなかった時・・・緊張して体が固くなり、表情がこわばります。私から話しかけることはできません。
飲んだ時・・・緊張がほぼなくなり、こわばりなくほぼ笑顔ができます。私の方から話しかけることもできます。
現在は内科の先生に処方してもらっています。
2週間分を1カ月ぐらいのペースで飲んでいます。
人と会う時など、家を出る直前に飲みます。
「リーゼ様々<(_ _)>」といった感じなのですが、やはり常習性になるのがちょっと怖いです。生理学的にはどうなのでしょう? 
以前かかっていた精神科の先生は、「50年飲んでも大丈夫な薬です」と言われてましたが・・・。

タイトルRe: リーゼ について。
記事No553
投稿日: 2006/08/19(Sat) 14:01
投稿者nyonyo
NSですが私も飲んでます。
依存性があるとの事ですが、そんなに感じません
私はどちらかというと眠剤代わりに飲んでる感じかな
普段使ってる眠剤はマイスリー半錠ですが、それがないときに使っています。
あとは嫌な人に会うときとか、仕事で不安になってしまったときとかに飲みます。とても落ち着いて仕事が出来るようになります
因みに精神科のあるドクターが、自分も分3で飲んでいるから大丈夫といっていました。

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No574
投稿日: 2006/08/19(Sat) 16:19
投稿者yuta
職場に出る時、パニックに陥って車から降りられない状況(出社拒否?)になったとき、リーゼ5mg錠を頓服として処方されました。悲しいことに全く効き目を感じられませんでした。デパスが効かない人にはリーゼも効かないのでしょうか?

タイトルRe: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No778
投稿日: 2007/09/17(Mon) 21:41
投稿者Noir
適応障害からくる鬱状態との診断でドグマチールとともにリーゼを処方されました。
共に毎食後に服用とのことでしたが、ひどく眠くなるので夜の一錠だけになりました。

ドグマチールとの併用で二週間ほどは気分も良かったのですが再び鬱状態に陥り
トレドミンの追加投与を受け、継続しています。
リーゼについては眠くなる以外の副作用は特に感じていません。

タイトルRe^2: クロチアゼパム・ リーゼ について。
記事No956
投稿日: 2009/11/17(Tue) 22:34
投稿者たく
> 適応障害からくる鬱状態との診断でドグマチールとともにリーゼを処方されました。
> 共に毎食後に服用とのことでしたが、ひどく眠くなるので夜の一錠だけになりました。
>
> ドグマチールとの併用で二週間ほどは気分も良かったのですが再び鬱状態に陥り
> トレドミンの追加投与を受け、継続しています。
> リーゼについては眠くなる以外の副作用は特に感じていません。

タイトルクロナゼパム・ ランドセン、リボトリール について。
記事No57
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:21
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ランドセン について。
記事No620
投稿日: 2006/08/26(Sat) 12:31
投稿者hiro
0.5mgを、毎日2〜3錠服用しています。

本来は、てんかん に効果のある薬のようなのですが、
不安・緊張感が強く出る私に何故か効いているような感じがして、
もう10年以上続けて服用しています。

タイトルRe: クロナゼパム・ ランドセン、リボトリール について。
記事No786
投稿日: 2007/10/16(Tue) 02:40
投稿者Auguste
ランドセン、僕の場合、てんかんではないのですが、
手足の振戦に結構効果があるようです。
体全体が少しぼう〜っとした感じになりますが、
医師に言われていた程には眠くもならないので、
手放せない薬の一つです。

タイトルRe: クロナゼパム・ ランドセン、リボトリール について。
記事No806
投稿日: 2008/01/11(Fri) 16:42
投稿者kohtyan
双極性障害U型
処方:リボトリール0.5mg×3 眠前

神田橋先生にリーマスとデパケン合ってないから
コレをかわりに飲みなさいと言われ飲みだした。
もともとドグマチールが気分安定薬的にピタッとはまって
症状がよくなっていたが、これをドグマチールと併用で
飲みだしてからはより頭がクリアになった。
飲みだして数日は、夜ストンと落ちて昼間まで起きれなかった
くらい強烈に眠剤として効いた。会社遅刻した。
今は夕方飲んでいい感じです。
恐らくベンゾジアゼピン系としては抗不安効果、筋弛緩作用
ともに最強だろうという感じ。

タイトルクロルジアゼポキシド ・コントール、バランス について。
記事No56
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:20
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No55
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:19
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No173
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:17
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
他の薬剤でもいえるが、経口と筋肉注射、そして静脈注射では、効く速度のみならず効果のかたちさえ違う。
この違い、どなたかうまく示していただけませんか?

タイトルRe^2: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No260
投稿日: 2005/01/11(Tue) 19:11
投稿者tom
検索かけて添付文書をご覧ください。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No203
投稿日: 2004/08/14(Sat) 22:37
投稿者まるこ
トリプタノールと一緒に昼間3回処方されてました。セルシンだけだと効き目はほとんど感じられませんでした。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No220
投稿日: 2004/12/10(Fri) 07:27
投稿者ナース
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
もう20年以上も前、1度だけセルシンを服用したことがあります。イライラしていたので。
イライラが消えて、何もないのに楽しいと言うかおかしさがこみ上げて、逆に怖くなりました。
薬で精神状態が変わるなんて嫌だと思いました。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No378
投稿日: 2005/04/06(Wed) 15:09
投稿者ゆこぴん
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

不安になったときや、緊張して胃痛がしたりのどの違和感が強いとき、頓服で飲んでいます。
比較的即効性があって穏やかに効いてくれる感じがします。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No625
投稿日: 2006/08/28(Mon) 15:12
投稿者poppo
 セルシンの副作用で眼が痙攣、眼を開けていられなくなった時は、安全性が高いといわれている薬だけにあせりました。
 今は漢方薬(抑肝散加陳皮半夏)を使っています。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No629
投稿日: 2006/08/29(Tue) 00:03
投稿者tom
セルシンは結構手軽に使います。抗不安に対しても、筋弛緩剤としても使えるので困ったときには最初に使います。重症の肩凝り・首の痛みには頓服で5mg錠を1錠と半分(7.5mg)プラス鎮痛剤、不安時は5mg1錠です。ただし、不眠のときに飲んでもあまり効果がないので、不眠のときはソラナックスの併用を考慮しています。

タイトルRe: ジアゼパム ・セルシン、ホリゾン について。
記事No762
投稿日: 2007/07/03(Tue) 12:55
投稿者ちか
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

肩こりや背中の痛みがひどくて眠れないとき、
デパス1mgに加えて、2〜5mg飲みます。
デパスだけだと、すぐ薬が切れた感じで目覚めるのですが、
セルシンを加えると効果が持続します。

飲む量を微調整したいのですが、錠剤に割線が入っているのに、
錠形が小さくて、割れないです。私が不器用なのかな。

タイトルゾピクロン・ アモバン について。
記事No54
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:19
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No303
投稿日: 2005/01/23(Sun) 17:03
投稿者なつき
以前、アモバンを服用していましたが、ゾピクールの方が安いという理由でゾピクールを処方されています。
寝つきがとても良く、途中で目が覚めてしまうことはあまりありません。
現在はベンザリンと一緒に服用しています。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No333
投稿日: 2005/02/25(Fri) 05:42
投稿者くまみ
外科手術前夜の入院病棟で使われていました。
軽めで、みなさんに抵抗なく使ってもらえるからでしょうか。
(もちろん、断る人もいます)
手軽でいいかもしれません。術後もときどき貰っていました。
でも、自宅で飲むには導入のみで弱いかも。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No491
投稿日: 2006/06/18(Sun) 21:56
投稿者ユースケ   <myslee1982@yahoo.co.jp>
アモバン15mgを処方されてますが、すぐに飲まないとフィルムコーティングが溶けて苦いのが欠点です。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No536
投稿日: 2006/08/16(Wed) 22:09
投稿者sasameyuki
アモバン7.5とデジレル25×2錠を処方されています。
飲んでも、2時間から3時間で起きてしまうので、最近は飲んでいません。入眠はいいのですが、結局、すぐ起きてしまいます。
ただ、悪夢を見るのが少なくなりました。
夫が、時々欲しがるので、あげるのですが、彼には利きすぎるようです。起きても、まだ薬が抜けないと言います。そしてまた寝直しています。
私は、あまり功を奏しません。
ただ、最近また悪夢で苦しむので飲み出そうかと思っているところです。(先生が、悪夢を見なくなるとおっしゃいました)

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No691
投稿日: 2007/02/26(Mon) 01:58
投稿者灰色猫
私は寝つきが悪いのみの症状のため、
現在アモバン7.5を使用しています。
以前、マイスリーも処方されましたが一過性健忘が出やすいと
感じました。眠りにつく作用としてはマイスリーが多少強いよう
ですが、パキシルの併用時には悪夢が多発しておりました。
アモバンには苦味という弱点がありますが、健忘、悪夢の
症状もなく非常に重宝しています。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No782
投稿日: 2007/09/28(Fri) 01:50
投稿者みひろ
アモバン7.5mgを半分に割って服用していたことがあります。
服用後、翌日午後過ぎてまでもなんとも言えない苦味が残っていました。
慣れれば大丈夫ですが、味覚が少し変わってしまいました。導入に関してもその後の熟睡感に関しても、私には合っていたみたいでしたが、あの苦味はちょっと・・。うがいをしてもなにをしても取れない、粘膜に染み込んじゃったという感じでした。マイスリーで眠れるので今は飲んでいません。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No783
投稿日: 2007/10/03(Wed) 16:37
投稿者ありす
マイスリー10mgで入眠していますが、中途覚醒するので
アモバン7.5mgを頓服として処方されました。
マイスリーよりもキレは良いな、と感じました。
残薬感も少なく、中途覚醒後に服用しても
すぐ眠れるし、朝も比較的さっと起きられるので
助かります。
敢えて言えば苦いのが難点・・・。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No796
投稿日: 2007/10/19(Fri) 06:51
投稿者雅〜masa〜
とにかく苦い!
寝つきはいいけど翌日昼過ぎまで苦味が残ってとても不快でした。

タイトルRe: ゾピクロン・ アモバン について。
記事No844
投稿日: 2008/08/04(Mon) 12:34
投稿者わたなべ
数年ぶりにウツ、不眠になり、アモバン7.5を毎晩使用開始。
過去、あらゆる睡眠薬を手を変え品を変え使ってみて、どうも相性が悪かったのですが、アモバンにしてから入眠も寝起きもとても快適だった経験があったので、今回も「アモバンでお願いします」と医師に伝えて出してもらいました。

ちなみに以前他に使っていた眠剤は、ハルシオン、レンドルミン、ロヒプノール(サイレース)、ユーロジン、デパス、エバミールなど。これらは、どうしても不快なぼんやりした感じが残ってしまいますが、アモバンにはそれがありません。

たしか神田橋先生が、双極性の人にはアモバンなどの系統の眠剤の方がよいと書いていたような気がします。もう一度論文を確認して再度投稿します。

タイトルゾルピデム ・マイスリー について。
記事No53
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:18
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No233
投稿日: 2004/12/13(Mon) 15:11
投稿者moto
整形外科に入院していた時、環境の変化や周りの人が気になって
眠れないという入院患者さんはみんなマイスリーを処方されていました。
看護婦さんに声をかけると簡単にもらえるのでちょっと怖いな、と
思いました。
マイスリーを飲むと眠くなるというよりは意識が吹っ飛ぶ感じでした。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No332
投稿日: 2005/02/25(Fri) 05:36
投稿者くまみ
担当の先生が苦手で、担当を替えてもらったときに、次の先生にエバミールから、これにしてもらいました。
同じようなものだと思っているのですが、安心してのめました。
人って(自分)単純と思えます。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No354
投稿日: 2005/03/08(Tue) 17:56
投稿者カイオーガ
1,2回ものすごく効いた日があったのですが、
まったく効かない日もありました。
筋弛緩作用が少ないのが売りのようですが、
私の印象ではロヒと同程度あります。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No466
投稿日: 2006/04/30(Sun) 13:27
投稿者3魚
マイスリーが効き始めているのに、何か作業などをしていると、次の日に完全にその作業の記憶が飛んでしまっていたことが何度かあります。
電話で話をしていた時などは、一応会話をしていたらしいのですが、話した内容をこちらは全く覚えていなかった、という経験をしました。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No490
投稿日: 2006/06/18(Sun) 21:54
投稿者ユースケ   <myslee1982@yahoo.co.jp>
初めて処方された睡眠導入薬です。初めて飲んだときはすぐに眠気を感じましたが
ODするようになってからは単体では眠れなくなりました。ハルシオン、サイレース
ドラール、レボトミン、アモバンなどいろいろ飲みましたがそれでも一番効く薬だと思います。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No495
投稿日: 2006/06/22(Thu) 06:35
投稿者yuta
10mg1錠、15〜30分ですとんと落ちるように眠れます。お気に入りです。ただし3時間で目が覚めてしまいますが。キレもよく、覚醒後は眠気が残りません。…でも、せめて5〜6時間眠りたいというのが本音です。デシレル(レスリン)25mg錠と合わせることで、5〜6時間眠れるようになりました。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No539
投稿日: 2006/08/17(Thu) 20:26
投稿者haya
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

毎日眠前に服用している。
服用後30分程度で頭がボーっとしてくる。
眠気が襲ってくるというより、気分が晴れるような心地よい疲労感を感じる。
まれに食欲を感じたりタバコが吸いたくなったりする。
そこから眠るまでのことは翌朝には思い出せない。
知らぬうちに飲食をしていたり、電気を消し忘れたりすることがあるので、最近では必ず【睡眠直前】に服用するようにしている。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No602
投稿日: 2006/08/25(Fri) 18:50
投稿者poppo
 ベゲタミンBでは眠りにつくのに時間がかかりすぎるため、床に入る直前にマイスリ−10mg服用しています。
 早寝早起きの生活習慣がついてきたので、スム−ズに入眠できてます。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No643
投稿日: 2006/08/30(Wed) 22:11
投稿者55
マイスリー5mgを服用、約2週間が経ちます。
今まで、睡眠導入剤はほとんど使ったことが
ありません。
マイスリー服用後、15〜30分で眠れます。
3〜4時間後に、1度、目が覚めますが、
そのまま何も考えずにいると、再び眠れます。

翌朝(午前中)の眠気、だるさは
マイスリーによるものか抑うつ状態によるものか不明。

マイスリーを使ってから、今までより、良い睡眠が
得られていると思います。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No671
投稿日: 2006/09/05(Tue) 17:56
投稿者Rina
一番最近まで使っていた睡眠薬。
内科の先生に、寝つきがよくなるお薬をお願いしたところ、これが処方されました。
それまで使った睡眠薬からみて最も自然な感じで睡眠に入ることができ、しかも翌朝になってもめまいやふらつきなどの残った感じがないので、「最近は、いい睡眠薬が出たなぁ」と素直に喜んで使ってました。ただ、効く時間が短いのか、いったん深夜や早朝に目が覚めてしまうと再び眠れなくなってしまったりして。そこで、明け方の場合は仕方がないとして、深夜に目が覚めてしまったときは、追加で半錠服用することもありました。追加服用をすると、さすがに翌朝残りましたけれど。
気に入って使ってはいたのですが、やはりずっと飲み続けるのには不安があったので、止めようと決心。そこでいつものように、服用する量を減らしたり連日を隔日にするなどしてみたのですが、少しでも飲むのを止めると、眠気がきても眠れなくなってしまうのです。「眠くなるのと眠れることは、別物なのだろうか。」これまで感じたことのない感覚に、とても戸惑いました。 中止するのに最も不安を感じ、また苦労させられたお薬でした。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No779
投稿日: 2007/09/17(Mon) 23:03
投稿者みひろ
2.5mgにして服用中です。本当に疲れている時は単独で眠れますが、昼ねをしてしまった日などは、5mgにしても寝付けません。なので、デパス0.25にしていっしょに飲むと朝までぐっすりです。
最初の頃は本当に朦朧としたり、飲んでからの記憶が吹っ飛んだりしていました。特に電話の内容は覚えてなかったり、メールも後から読んでこんなこと書いたっけ、という感じです。

他、ベンザリン、レンドルミン、ドラール、アモバンと試しましたが、マイスリーが一番合ってる気がします。ドラールは似た作用で長時間型なので、日中の抗不安薬がいらなくなるのですが、朝起きれなくなるのが怖くて中止しました。眠剤を切りたいときはドラールなのかな、と思っています。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No792
投稿日: 2007/10/19(Fri) 00:49
投稿者雅〜masa〜
10mgを服用しましたが麻酔のように「落とす」感じがしました。
これを飲むまでのうちで一番寝つきが良かったです。
しかしながら「マイスリーは鬱病の不眠には効かない」ということで
処方を中止されてしまいました。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No932
投稿日: 2009/06/21(Sun) 01:46
投稿者おとと
マイスリー5mgとソラナックス0.4mgを不眠時の頓服として処方されています。
飲んでから30分以内に眠気が来て気持ちよく眠れるのですが、その30分の間に起きたり何かし始めてしまうとさっぱり眠くなりません。これは眠剤一般に言えることなのでしょうが…
単体だと健忘を起こすとの理由でソラナックスを一緒に飲むよう言われていますが、処方通りに飲むと翌日の昼頃まで残った感じがします。
今はマイスリーだけで寝付けなくなってきたので、仕方なく一緒に飲んでいます。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No969
投稿日: 2010/03/13(Sat) 09:46
投稿者細男
マイスリー錠5mg(処方:耳鼻科)
仕事:デスクワーク(運動はほぼしていない)
服用理由:寝付きは良いが、最近眠りに入って3〜4時間後に起きてしまう。昼間の眠気がひどい。
副作用:特に無かった?
感想:効き目が無かった(1ヶ月程度服用)ので心療内科でロヒプノール0.5〜1mgに変更。
以後1年弱、薬を飲んで眠った時は途中で目覚める事は無い。
昼間の眠気は変化無し。
体を多く動かした時はマイスリーやロヒプノール等飲み忘れ、途中で目覚める事は無いが、昼間の眠気は変化無し。

タイトルRe: ゾルピデム ・マイスリー について。
記事No971
投稿日: 2010/04/02(Fri) 12:14
投稿者EBM
鬱で1か月入院した時に不眠時の頓服(50mg1錠・中途覚醒した場合は同量を追加使用)として使用。病院ではどうしても寝付けず、結局毎晩飲んでいました(退院後も頓服として出てはいますがほとんど飲みません)。
眠剤は、精神的に依存してしまうのが怖くて、これまで使用を避けて来たため、マイスリーは、人生初かつ唯一の睡眠導入剤です。よって、他剤との比較はできませんが、服用初日、眠剤全般に対して漠然と抱いていた過大な期待(抗い難いほどのドラマチックな眠気)を打ち砕かれ、落胆したことを覚えています。
服用後、眠気など体感できる作用は全くないのに、「寝よう」と決めて目を閉じるとそこから記憶がなく、目を開くと時間だけが経過している。眠りに落ちていく感覚もなければ、眠ったという感覚もないという不思議な薬です。途中で無理に起こされた場合を除けば、眠気やだるさなどは一切残りません。クールでスマートな薬だなという印象。
ただ、残念ながら、作用時間が非常に短く、3-4時間で目が覚めます。病院では、毎日11時に服用し、決まって2時50分に目が覚めるというくらい、タイマー並みの狂いのなさでした。目が覚めた後は、眠れないか、意識の途切れが実感できない極めて浅い眠りしか得られません。入眠障害には効果があるが、中途覚醒・早朝覚醒には効果がなく、むしろ、服用によって中途覚醒・早朝覚醒を惹起する印象。退院後、ほとんど服用していませんが、3-4時間で中途覚醒する変なクセがついてしまったように感じなくもないです。
ただ、個人的には、もう少し睡眠が持続できさえすれば、「服薬している体感はないが作用はある」という意味でとても優れた薬(好きなタイプの薬)だと思います。

タイトルタンドスピロン ・セディール について。
記事No52
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:18
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: タンドスピロン ・セディール について。
記事No170
投稿日: 2004/06/12(Sat) 23:03
投稿者cony
先輩Dr.お気に入りのMittelで、彼の影響でたまに
使うようになりました。
服用後、なんとなくheart warming&ちょっと幸せな
感じになる印象です。かったるい気持ちのとき、
漠然としたストレスを感じているときなどに、
外来に出る前に服用すると忙しくてもすんなり仕事を
こなせます。
でも抗不安作用はほとんどありませんね。
やはりBZ系にはかないません。
それとアルコールとの併用もおっけ〜です。
今日も2h前にセディール1錠(10mg)服用して、今、
赤ワインを飲みながらこれを書いてます。

タイトルアルコールとの併用について
記事No383
投稿日: 2005/04/25(Mon) 18:48
投稿者usagi
> それとアルコールとの併用もおっけ〜です。

安易にこういう↑書き方をされると、間違った服用をする人が出てくるかもしれません。
基本的に薬とアルコールの併用は危険だし注意が必要だと思います。
(但しセディールの添付文書には併用注意にアルコールはありません)
アルコールと飲み合わせた官能評価も必要かもしれませんし、
「お酒を飲んでも何ともない」ということをおっしゃりたいのかもしれません。
しかし、間違った服用を促す恐れのある表現はいかがなものでしょうか。
#たとえどんな服用の仕方をしても自己責任ですが。

conyさんは医療関係者ですか?

タイトルRe: タンドスピロン ・セディール について。
記事No384
投稿日: 2005/04/25(Mon) 18:53
投稿者usagi
軽いパニック障害のため、ドグマチール(50mg×3回)、パキシル(夕食後40mg)、デパス(就寝前0.1mg)を服用しています。セディールは頓用です。
イライラ感が抑えられないとき、訳もなく胸がざわざわするときなどに1錠飲みます。15分程度でこれらの症状が治まり、落ち着きます。
パニック症状が軽くなったためでしょうか、レキソタンでは効き過ぎて脱力感と眠気のほうが強いのですが(効果はセディールより早い)、セディールではそういったことはありません。
現在の私の症状に合っていると思います。

タイトルRe: タンドスピロン ・セディール について。
記事No846
投稿日: 2008/08/04(Mon) 22:21
投稿者ぴろなか
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

 セディールは、精神科に通院し始めてから半年ほどして出していただきました。(確か、30歳くらいだったと思います。)
 医師からの説明は、「心の栄養剤みたいなものです。そんなにきつい薬ではありません。」といったものでした。
同時に処方していただいていたのは、セルシン、デパス、デプロメール(途中でユーパン、プロチアデン等もあり)だったと思います。
 
※ちなみに、現在の処方は、主治医も変わり、レキソタン(但し最近、後発薬に変更)とパキシルです。一日量は、それぞれ30mg(基準値の2倍だそうですが……)と30mgで、こちらのほうが、私には合っており、服用量は時に変わりますが、この二つの処方で5年以上服薬しています。

 その中でもセディールは、私には独特の効き方をしていたように思います。他の薬は、目立った副作用は「眠気」でしたが、セディールを飲むとほぼ必ず、独特の頭痛……とは少し違うのですが、後頭部から首にかけて、妙な感覚が現れました。首の後ろの筋肉に電気を当てられたように、ビビッと何かが走るのです。

 この独特の症状は、実は、セディールを飲む前から現れることがあり、また、今でも特に寝不足の時に出てきます。これまで何人かの医師に相談してみましたが、うまく伝えられず(どう言葉で表現したらよいのか分からないのです)、結局、よい対策は得られていません。

 この首、頭の後ろを何か電気のようなものが走る症状は、セディールを飲むとほぼ必ず出現するため、途中でセディールは止めました。(「ほぼ」と書いたのは、服用量が少なく寝不足でない時には、現れなかったためです。)
 そして、肝心の不安や緊張、鬱感情にも特に効果が感じられませんでしたので、私には、セディールは合っていなかったようです。

タイトルRe^2: タンドスピロン ・セディール について。
記事No847
投稿日: 2008/08/23(Sat) 14:38
投稿者YASU
>はじめまして。鬱病歴2年、現在はアモキサン50_×2、メイラックス1_×1、ガスター、酸棗仁湯を飲んでいます。おっしゃっているような 首、頭の後ろを何か電気のようなものが走って、頭がふらっとなる症状は、僕も最近続いていました。僕も医者になんて説明していいのか、うまく表現、説明できず困っていました。リポドールという抗てんかん薬を1ヶ月処方されましたが、あまり効果はありませんでした。僕はセディールは飲んだことがありません。抗不安剤は今のメイラックス、レキソタン、ソラナックス、デパスですが、どれも効いているのかいないのか、よく分からない状態でした。

タイトルRe: タンドスピロン ・セディール について。
記事No991
投稿日: 2010/09/11(Sat) 08:55
投稿者れむ
メイラックスとの併用で、強迫性障害、不安障害に使用しています。

デパスと同じような即効性の安定効果があると思います。
割と強い薬効では無いでしょうか。
ただ、時として、おそらく不安定なときでしょうが、
クスリが効く時は、口の渇きが強いです。

薬効がある分、依存し易い気もします。

タイトルトフィソパム ・グランダキシン について。
記事No51
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:17
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルトリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No50
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:17
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No219
投稿日: 2004/11/29(Mon) 22:42
投稿者neko
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

極度のストレスで睡眠障害になり本当に困って近くの内科にいったら
セディール(抗不安薬、抗睡眠障害薬)とハルシオン(睡眠導入薬)
を処方されました。

ハルシオンは最初の3日間飲んだだけで、あとはセディールだけで落
ち着いて今は良く眠れます。ハルシオンは、ただ持っているだけで安
心です(習慣化したくないので最小限にしてます)ハルシオンを寝る
直前に飲むとドーンと奈落の底に落ちるように眠れます。(アルコー
ルとの併用はダメだそうです)

タイトルRe^2: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No427
投稿日: 2005/08/22(Mon) 15:02
投稿者saki
アルコールとの併用は絶対にだめです。アルコールだけでもたくさん飲むと記憶がなくなることはありましたが、不眠時に内服するよう処方されていたハルシオンを飲酒している時に内服して、よく眠ることはできたのですが、キッチンの床においていた箱が濡れていて、尿集がすることに気づき、トイレと間違えてそこで排尿してしまったみたいですが、全く記憶がなくすごく怖かったことがあります。もう20年くらい前のことですが、自分の記憶がない間に信じられないような行動をしてしまっていたので、怖くてその後はハルシオンを飲んだことは無いです。

タイトルRe: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No315
投稿日: 2005/02/13(Sun) 20:21
投稿者りん
服用しても眠気はまったくこないのですが、1時間以内に布団にはいればすっと眠ることが出来ました。
ただ、すぐに布団に入らない時はかなり効果が薄れます。
0.25mgを2錠飲んでいた時は健忘をよく起こしました。

タイトルRe: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No403
投稿日: 2005/06/21(Tue) 10:38
投稿者たけし
服用して三十分から一時間程度で
気分が高揚していろんな行動をします。

夜に服用してしばらく起きていたら、
友人に電話をかけまくってしまったことが
あります。

朝起きたら記憶が一部とんでいました。
携帯の履歴で昨日の夜の電話を思い出したり、
履歴を見ても、この人とどんな会話をしたか
まったく思い出せなかったりしました。

睡眠導入剤ですが、寝つきはよくなりません。
ハルシオンを飲んで徹夜したこともあるくらいです。

ハルシオン服用後に、クラブで音楽を聴きながら
踊りまくっていた経験もあります。
とにかく、ハイになるのが一番の効果です。

タイトルRe: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No496
投稿日: 2006/06/22(Thu) 06:45
投稿者yuta
0.25mq2錠で入眠まで30分以上1時間近くかかります。1時間を越えるともう、その夜は眠れません。眠れた時もきっちり3時間で目が覚めてしまいます。3錠にしたら30分以内に眠れるようになりました。薬のキレが非常に良く、翌朝眠気が残りません。私にとっては効きがあまり良くないようですが(鬱による不眠には効きが悪い傾向があると主治医が言っていました)、ハルシオンで眠った時は悪夢を見ないのでマイスリーと臨機応変に使い分けしています。よく言われる健忘などの症状がでたことはないです。

タイトルRe: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No578
投稿日: 2006/08/20(Sun) 13:14
投稿者こねこ
私の場合は「寝つきが悪いタイプ」の不眠症です。

夜11時半か12時ごろベッドに入っても、2時間3時間は当たり前、下手すると、明け方まで目が冴えて眠れません。

睡眠薬はクセになると恐いので(というより、年老いて寝たきりになった時に効かなくなると困るので)、なるべく飲まないようにし、朝は普通に起きるようにしているのですが、翌日朝早く起きなければならない時、および重要な用事がある時などは、飲んでいます。

毎夕食後パキシルも飲んでいるのですが、ハルシオンを飲んでも、1時間は寝付けません。

タイトルハルシオンの感想
記事No613
投稿日: 2006/08/25(Fri) 21:10
投稿者青井
不眠状態で、0.25mgを処方されました。
が、全く効かず。眠気が来る気配もなく、翌日だるかったので、
すぐに向精神薬に変えられました。

主治医曰く、
「ハルシオン等はカミソリ、向精神薬は鈍器のような効き方をする。
 カミソリが効かない人は鈍器を足すと、カミソリも効きやすくなる」
と。
参考までに、診断は気分変調症でした。

タイトルRe: ハルシオン を服用してみて
記事No621
投稿日: 2006/08/26(Sat) 12:43
投稿者hiro
2ヶ月ほど前に、寝付きが悪いという理由で、
「ハルシオン(0.25mg)」を追加してもらいました。

飲んでも飲まなくても、変化は無いように感じています。

タイトルRe: トリアゾラム・ ハルシオン について。
記事No676
投稿日: 2006/09/07(Thu) 18:14
投稿者Rina
4年前まで、内科で処方されたのを服用していました。
他の精神安定剤や睡眠導入剤などと同様、1日1錠の処方を、普段は半錠だけ使うようにしていました。
夜遅くまで仕事をしていたり、深夜のテレビ番組を見たりしたときなどは、興奮気味になってなかなか寝付けなくなるものですが、特にそんな場合によく効きました。
眠くなるというよりも気分が静まるという感じで、まるまる1錠飲んだときや、追加で半錠服用したときでもなければ、手に力が入らない・頭重感がある等の“残った感じ”はあまり無かったです。
ちなみに、体に痛みがあるときや、間違えて夜にコーヒー・お茶を飲んでしまった場合には、あまり効かなかったように思います。
ハルシオンは、続けているとしまいには記憶が飛ぶようになる、と聞いていましたが、私の場合は、服用を続けてT〜2ヶ月ほど経った頃から、翌日の午前中に気分の変化が起こるようになりました。ほんのちょっとしたことでも爆発しそうになるというか、とてもイライラするのです。
あの頃、記憶が飛んだことがあったかどうか定かではないですが、いつか抑えが効かなくなるのでは、という不安を覚えました。

タイトルニトラゼパム・ ベンザリン、ネルボン について。
記事No49
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:16
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルRe: ニトラゼパム・ ベンザリン、ネルボン について。
記事No177
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:31
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。
鈍い薬。古くからある薬で、ベテランのドクターが好んで使っている。今は鋭い薬(ハルシオンのような超短期型の薬など)が患者に人気があるが、ベンザリンは鈍くてもリスクが少ない。世代が違うと、治療文化が違うことを示す好例であろう。

タイトルRe: ニトラゼパム・ ベンザリン、ネルボン について。
記事No221
投稿日: 2004/12/10(Fri) 07:33
投稿者ナース
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。
準夜勤で翌日日勤の時、眠れないと困るのでナースは良く使用していました。わたしも1度服用したことがあります。良く眠れました。

タイトルRe: ニトラゼパム・ ベンザリン、ネルボン について。
記事No272
投稿日: 2005/01/12(Wed) 05:44
投稿者Satol   <satol@galaxy.ocn.ne.jp>
 この薬は 軽い 睡眠障害には ある程度 有効ですが 重い 睡眠障害には ほとんど 効果が ありません。 また この薬は 比較的 依存性が 強いです。 

タイトルRe: ニトラゼパム・ ベンザリン、ネルボン について。
記事No576
投稿日: 2006/08/19(Sat) 16:38
投稿者yuta
レンドルミンが全く効かず、次に処方されたのがベンザリンです。5mg錠。入眠までは苦労しましたが(1〜2時間かかる)、眠ってしまえば深く眠れました。ただ、翌朝なかなか起き上がれず、倦怠感も残る感じでした。半錠にする、寝る2〜3時間前に服用するなど工夫してみましたがうまい具合にならず、生活パターンに合わないので中止しました。

タイトルRe: ニトラゼパム・ ベンザリン、ネルボン について。
記事No662
投稿日: 2006/09/01(Fri) 00:59
投稿者ああぼう
うつ状態の初期、早朝覚醒がひどかった時期に就寝前のデパスは効いていない気がする、といったところベンザリンを処方されました。おそろしいほど爆睡できましたが、翌日になっても、一日中頭痛がとれず、日中も何度か横になってしまう状態が続いたため、4日ほどで別の眠剤に替えてもらいました。ちょうど、パキシルを飲み初めて10日ほどたった頃と重なったので、その影響もあったのかもしれませんが、私には効きすぎる薬剤でした。初めての体験だったので「睡眠薬ってやっぱりこわいかも」と思いました。

タイトルヒドロキシジン・ アタラックスp について。
記事No48
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:15
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ヒドロキシジン・ アタラックスp について。
記事No245
投稿日: 2004/12/29(Wed) 21:04
投稿者tom
精神科領域では1日6capまでOK、皮膚科では抗ヒスタミン剤として1日4capまでOK。精神安定剤よりはアトピー性皮膚炎、蕁麻疹、花粉症のほうが面倒なので、たくさん欲しければ精神科から処方します。でも、あくまでもトランキライザーとしてはいまいちです。強いていえば、習慣性は無いというくらいで、精神科からたまに処方例がありますが、現実、これからのシーズンは圧倒的に耳鼻科・皮膚科からの処方が多くなります。

タイトルRe: ヒドロキシジン・ アタラックスp について。
記事No527
投稿日: 2006/08/16(Wed) 09:32
投稿者GodTail
レンドルミンとデパスを寝る前に飲んでいたのですが、それでも寝付けないときにアタラックスpを処方されました。効能はよくわからなかったので、すぐに飲むのはやめてしまいました。

タイトルRe: ヒドロキシジン・ アタラックスp について。
記事No664
投稿日: 2006/09/01(Fri) 11:20
投稿者yuta
アトピー性皮膚炎の治療で通院していた時に処方された薬です。最も症状のひどかった時にはステロイドの点滴とステロイドを含むセレスタミンを飲用していましたが、症状が少し落ち着いたらアタラックスPに変わりました。医師の説明では、かゆみを抑える薬で、眠くなるから日中は気をつけて、と言われました。実際、夜はぐっすり眠れ、昼は目覚め直後のぼんやりした感じが1日中続きます。アトピーのかゆみも、オブラートでくるんだようにマイルドに抑えられていました。それなりに気に入っていたのですが、ある日突然他の薬に変更になりました。腑に落ちませんでしたが、有名な完全自殺マニュアルで死ねるクスリとしてアタラックスPが紹介されていたことを後で知りました。当時の私は、生に対する執着を全く失っていたので、医師が気をまわして処方から外したのでしょう。

タイトルプラゼパム・ セダプランコーワ について。
記事No47
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:14
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルフルタゾラム・ コレミナール について。
記事No46
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:14
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルフルトプラゼパム ・レスタス について。
記事No45
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:13
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: フルトプラゼパム ・レスタス について。
記事No758
投稿日: 2007/06/22(Fri) 10:10
投稿者b
「レスタス」について書いている人が一人もいないようです。だれかの参考になるかもしれないので書かせていただきます。

自分はある種の不安神経症にかかっております。広場恐怖と嘔吐恐怖を伴ったパニック障害のようなへんちくりんな代物です。予期不安もあります。しつこいです。もう 12 年目になります。

これまでにセレナール、レキソタン、ワイパックス、デパス、ソラナックス、メイラックスを使用したことがあります。

強い予期不安への対処、後々の断薬のしやすさ、効果の持続性を考えていわゆる「長期型」のメイラックスを試しました。眠くて憂鬱になるばかりだったので、ほかの長期型マイナートランキライザーを探していて見つけたのがレスタスです。

「マイナーでは最強・最長の効き目」という情報がありますが、それほど強烈なものは感じません。まったりした落ち着きが長ーく続いてくれます。

現在、2 mg 錠を朝晩飲んでいます。頓服はデパスです。デパスは大事に大事に飲んでいます(デパスが効かなくなったらもうレキソタンしかない!)。

ほかの薬、例えばソラナックスを使用していたときは寝入りがよくて寝起きが悪いことが多くて困りました。

また、ワイパックスを使用していたころはなぜかこめかみにたくさんニキビができてみっともない状態になってしまいました。

レスタスの場合は速やかに寝入ることができ、おまけにさわやかに目覚めることができます。効き目は長時間持続しますので、安定した気分が長く続きます。皮膚の異常もほとんどありません。

ひとつ気にくわないのが射精遅延。副作用としての記載は関連文書に一切ないのですが、実際発射に至るまでに時間がかかるのでイライラします。そのうち慣れてくるかもしれないですが、しびれを切らして減薬に踏み切るかもしれません。

そうじていい薬です。でも本音を言うととっととやめたいです。

タイトルフルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No44
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:13
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No160
投稿日: 2004/06/02(Wed) 20:42
投稿者パペット
ロヒプノール
この薬は睡眠持続作用が大きいです。
起床したあとに眠気が持続するということはなく、
すっきりと目覚めることができます.
深い眠りに入ることが多かったです。

内服して1時間以内に入眠することができました。

タイトルRe^2: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No402
投稿日: 2005/06/21(Tue) 10:31
投稿者たけし
ロヒプはよる服用して寝ると、朝の
気持ちがすっきりして目覚めます。

服用して約一時間程度で効果が出ます。
眠気がおそってくる場合もあれば、
テンションがハイになる場合もあります。

昼間に服用してハイ状態になったときは、
友人にメールを送信しまくったり、
BBSに書き込みを多くしたり、
自分の勉強している政治や法律に関する
小論文をワードで書いたりしました。

タイトルRe^2: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No586
投稿日: 2006/08/23(Wed) 10:20
投稿者こうめい
私も中途覚醒などでなかなか眠れない時にはロヒプノールを処方してもらいました。でも今は朝が起きれない方が問題で、むしろ入眠はスムーズでそれほど中途覚醒もないので、飲んでいません。レンドルミン50mgで適度な睡眠が得られています。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No204
投稿日: 2004/08/14(Sat) 22:40
投稿者まるこ
マイスリー、ヒルナミンと共にロヒプノールを就寝前にと処方されてます。もちろん上記の薬を飲んでも眠れない時もありますが、ロヒプノールが入ると早く目が覚めてしまうことは少ないです。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No211
投稿日: 2004/10/17(Sun) 19:14
投稿者rapoport
ロヒプノールを毎晩常飲しています。深い睡眠がとれるようになったのはいいのですが、ロヒプノールを断つとまるで寝つけず、夢ばかり見ている状態でとても苦しいです。いったん飲みはじめると、今度は薬断ちするのが難しくなります。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No238
投稿日: 2004/12/14(Tue) 22:11
投稿者RiRi
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

2年位前から不眠で悩んでいて、一時期、ハルシオン・マイスリーで全く眠れず、+ヒルナミン・レキソタンを服用していましたが、今はロヒプノール・ロラメットで落ち着いています。
飲み始めた時は夢を全く見なかった(薬を飲まないと、嫌な夢ばかり見て何度も起きてしまいそれから眠れない)のですが、最近は薬を飲んでもよく夢を見るようになりました。明け方何度か起きてしまいますが、またすぐ眠れます。朝に眠気は残りません。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No264
投稿日: 2005/01/12(Wed) 01:32
投稿者まーふ
レキソタン(2mgを2錠)とテトラミド(10mgを2錠)とレンドルミン(0.25mgを2錠)就寝前に服用して、だいたい1時間以内には眠りにつけていたのですが、3〜4時間くらいで目が覚めてしまうためロヒプノールを追加してもらい7〜8時間は熟睡出来るようになりました。
特に副作用もなく、現在はロヒプノールは使用せずとも上記の3種の薬で熟睡出来ています。
ただし、薬を飲んでいない時の眠り(昼寝などは悪夢のような夢の連続で起きた時の気分は最悪です。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No321
投稿日: 2005/02/20(Sun) 20:15
投稿者むっちゃん
> 今はロヒプノール2mgとトリアゾラムを0.25mg服用して夜10時に寝て朝5時に起き健康的?な生活を送れてます。トリアゾラムの前行性健忘がある為寝る30分前に音楽を聴いて昏睡に入ります?持ち越しも無く今は良い薬と出会えたと思います。フルニトラゼパムでもサイレースはあいません、こんなことあるのでしょうか?

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No352
投稿日: 2005/03/05(Sat) 16:51
投稿者カイオーガ
効きはいいですが多少ふらつきがでます。
若干残る感じもあります。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No355
投稿日: 2005/03/08(Tue) 22:56
投稿者さみはらゆうづ
ロヒプノール1mg×1と、ベゲタミンB×1アナフラニール25mg
×1を午後9時に飲んでいます。すぐに眠くならないのはその後パソコ
ンをしているためといわれていますが、午後11時には眠気が出てきて
今では入眠には支障がないです。残る感じもありません。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No393
投稿日: 2005/05/23(Mon) 19:50
投稿者Ierafu
入眠困難、寝た感じがしない(ずっと起きていたようなのにいつのまにか時間だけが経っている)
ということで処方されました。
今のところすっと眠れて目覚めも悪くないようです。
夢も見ることなく、途中覚醒もなく眠れています。

タイトルRe^2: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No442
投稿日: 2005/09/20(Tue) 17:36
投稿者Ierafu
サイレースを服用しつづけて4ヶ月経ちました。
以前は2mg、現在は1mgですが
最近効きにムラが出てきたように思えます。
何も無いときは12時間以上眠れるのですが
緊張しているときは以前の「ずっと起きている感じ」が
また出てくるようになりました。
12時間以上寝ているかずっと起きている感じがするか両極端と言った状況です。
寝つきは同時に服用している抗不安薬でよいのですが…

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No421
投稿日: 2005/08/17(Wed) 08:31
投稿者Momoco
ロヒプノールは、2年程前に服用してました。
現在はサイレースですが、レスリン(50mg)・マイスリー(10mg)と併用です。
ロヒプノールから、サイレースに変わってから、中途覚醒が減った気がします。
朝も特に問題なく起きる事が出来ます。
ロヒプノールのほうが、朝に「残ってる感」がありました。

タイトルRe^2: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No432
投稿日: 2005/08/27(Sat) 08:30
投稿者,とむ   <hepatocyte_itou>
> > 薬効。使用感。使用して4年になります。現在はロヒプノール2mg、トリアゾラム0.25mgで入眠障害や早朝覚醒もなく私にとっては最高の組み合わせです。余談ですがトリアゾラムの前行性健忘があるので入眠前は気に入った音楽等を聴いています。レンドルミンで早朝覚醒に悩み私自身で組み合わせを考えました。同じフルニトラゼパムでもサイレースは駄目でした。こんなこともあるのですね?睡眠というより昏睡してるのかもしれませんが私は満足してます。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No434
投稿日: 2005/09/01(Thu) 13:41
投稿者ふうか
昨年、サイレース(1mg×2錠)を服用していました。

それ以前は別の病院でレボトミンとベンザリンを処方されたりしていましたが、
眠れるけれど夢ばかり見て途中で何度も目が覚めてしまうし、昼間も眠くてぼーっとしている、
というかんじでした。

サイレースを飲んではじめて、気持ちよく眠れたと感じることができました。
夢ばかりみることもなく、途中で目が覚めることもほとんどありませんでした。
朝もすっきり起きられて、眠気が残ることもなかったです。
ぐっすり眠れることがこんなにしあわせだったなんてと思いました。
ただ、1錠にしてみると、夢ばかり見て何度も目が覚めてしまう、という状態になるので、
減らすことができませんでした。

その後、3ヶ月ほど通院を中断してしまい、その間は苦しい夜をすごしていました。
通院を再開してからも、お薬はもらっていません。
(もともとお薬を飲むのが苦手なので・・・)
そのうち、不規則でも眠れるようにはなったので、まあそれでいいかなと思っていたのですが・・・

最近、また眠れなくなってしまいました。
部屋の電気をつけたまま、うとうとすることはできるのですが、
暗くして横になると不安が強くなって苦しくなります。
深く眠り込んでしまうのがこわいかんじがして、体は疲れて眠りたいのになかなか寝付けません。
なんとか明け方眠れても物音がすると目が覚めます。
担当医の言葉をかりれば、「自分が無防備な状態になることがこわい」のです。
それとなく睡眠剤をすすめられましたが、
薬を飲んだら、周囲に気をつけて眠れなくなる(深く眠ってしまう)から嫌、と断ってしまいました。

でも先日、あまりに疲れてつらいので、以前処方されて残っていた薬をのみました。
サイレース1mgを1錠。
横になって20分位たつと、気持ちが落ち着いてきました。
不安で悲しかったのもすーっとなくなって、心の中がざわざわしていた感じがなくなりました。
つらくなるほどいろいろ考えることができなくなったみたいでした。
そして、のんでから3〜40分くらいで眠りにつくことができました。
久しぶりに長時間ぐっすりねむることができました。
目が覚めて、深く眠り込んでしまったことにすこし不安になりました。
朝はなかなか起きられなくて、やっと起きても、
午後までねむくて、だるくて、ぼーっとしていました。

以前は2錠でなければちゃんと眠れなかったのに、ずいぶん違う・・・
その後薬はのんでいません。
今は眠るときに気持が落ち着きさえすれば眠れそうな気もします。
そういうお薬もあるんでしょうか・・・。
今は、眠り込んでしまうことのこわさよりも、ちゃんと眠れないつらさが増してきたので、
そろそろお医者さんに相談して、薬をもらうべきかと迷っているところです。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No444
投稿日: 2005/09/22(Thu) 21:28
投稿者yasu
以前A病院でロヒプノールを就寝前に、コントミン散などと併用して使用していました。うまく言えませんが、「眠りを貪る」といった表現しかできません。服用後1時間ほど経つと効いてきます。自然に眠りにおちて熟睡しております。まさに「貪る」です。Y病院に転院してから、同じ薬を処方されていると思っていたところ、よくよく処方箋をみてみるとロヒプノールがサイレースに変更されていました。これに気づいたのは、転院して3ヶ月ほど経ってからです。ということは、わたしにとってはロヒプノールでもサイレースでも効き目は同じという結果がでました。薬名によって効果が違うとおっしゃる方もいらっしゃいますがどうなんでしょうか?

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No562
投稿日: 2006/08/19(Sat) 14:29
投稿者 kazu
参照先http://plaza.rakuten.co.jp/kazu001/
長時間、眠れると期待したが、やはり、中途覚醒がでてしまった。

タイトルロヒプノールの効果
記事No563
投稿日: 2006/08/19(Sat) 14:31
投稿者Miyu
処方された当初は「眠い」と言うよりはくらくらと眩暈がして、
12時間くらい抜けなかった。
が、身体はすぐに薬に慣れてしまい、今では効果があるのか
ないのかも不明。
他にも全部で睡眠薬を6種類処方されているが、効かないときには
全く効かない。
主治医に訴えても変えてはもらえない。
やはり睡眠薬は身体が慣れてしまうものなのだろうか?

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No603
投稿日: 2006/08/25(Fri) 18:55
投稿者poppo
 BZ系は、10年ぐらい服用してなんでもなかったのでしたが。
 ある日突然、リヒプロ−ルの副作用で視神経が痙攣。ベゲタミンBに変わりました。
 その後すぐ、セルシンでも同じ副作用が。
 BZ系は使えなくなりました。

タイトルRe: ロヒプノール を服用してみて。
記事No622
投稿日: 2006/08/26(Sat) 13:02
投稿者hiro
就寝前に、他の睡眠導入剤と合わせて“1mgを1錠”服用しています。

数年前までは この薬だけで効果を感じられていたのですが、
慣れてしまったのか、この薬だけではすぐに寝付けなくなってしまい、
他の薬も追加してもらいました。

この薬のみ服用し始めた頃に、効果があると早くに実感できましたので、
睡眠導入剤の中では、唯一 自分に向いている薬だと信じられています。

そのような安心感も得られるこの薬は欠かすことができず、
長く服用し続けていますし、今後も服用を止める事は無いと思います。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No640
投稿日: 2006/08/30(Wed) 10:45
投稿者SHO
夜中に目が覚めるのが減った。
うつ状態が改善すると軽く朝方残る感じがした。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No646
投稿日: 2006/08/31(Thu) 01:10
投稿者ああぼう
うつ状態がひどかった時期に、サイレースを眠剤として処方されて、3ヶ月ほど服用しました。主症状である早朝覚醒に対しては、効果があるようなないようなという状況でしたが、入眠はスムーズで深い眠りが得られたような気がします。眠剤の服用は今回が初めてでしたが、その前に数日間服用してみたベンザリンやマイスリーに比べると、翌日の眠気や頭痛が少なく、私にはあっていたようです。睡眠の質と翌日への影響の兼ね合いで試行錯誤しながらの服用でしたが、結局1.5mgが適量のようでした。早朝覚醒に関しては量はあまり関係ないようでした。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No674
投稿日: 2006/09/07(Thu) 17:53
投稿者Rina
腱鞘炎で整形外科にかかったときに、消炎剤等と一緒にロヒプノールが処方され、以来、今でも時々使っています。
私の場合、遅くとも服用後1時間以内で眠くなります。そして、途中で目が覚めない。さすがに4分の1錠の服用だと、途中で目覚めることはありますが、その後すぐに寝付けるので、あまり気になりません。
ただ、翌朝まで残りますね。ひどいときは、ろれつがまわらなくなったりすることもあって。
翌日朝早くから車の運転をしなければならないような場合などでは使いたくないですが、早めに寝床に就けるとき、途中で目が覚めやすいような感じがするときなどに、使っています。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No681
投稿日: 2006/10/31(Tue) 21:38
投稿者キコラ
眠前薬として当初サイレース1mgをセロクエル25mgとあわせて服用。精神状態が悪化し眠り難くなったためサイレース2mg、セロクエル50mgに増加。サイレース1mgでは眠れず、2mgに増やすとその効果を感じられる。しかし3mgに増やしても2mgとの差はあまり感じられなかった。眠れない時は3mgでも4mgでも大差は感じられない。
副作用は特になく、安心して服用できる。ただサイレースは徐々に同量では効かなくなり増加傾向がみられるときき、そのことが不安ではある。
服用の仕方としてはセロクエル25mgを眠りたい時間の1時間半から2時間前に飲み、その後眠りたい時間の1時間前にサイレース2mgとセロクエル25mgを飲んでいる。これでだいたいその1時間後に眠れる。

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No872
投稿日: 2008/12/10(Wed) 02:06
投稿者yumeko
ロヒプノールを飲んでいると性欲が亢進します。
眠りの方はぐっすり眠れて,夢見も少なく、翌朝はすっきりします。恋人にやってとせがんでしまいます。
いろいろ調べたら、アメリカでは、レイプ薬といわれていたそうですね。今は発売されていないとか…なんか納得してしまいます。

タイトルRe^2: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No908
投稿日: 2009/02/03(Tue) 10:04
投稿者yasu
> 眠剤としてロヒプノールをジプレキサ2.5mg、レンドルミン0.25mgと飲んでいました。症状が緩和されてきた時期に、ロヒプノールが翌日の日中まで残り不快だったのですが、思い切ってロヒプノールを中止してジプレキサを5mgに増やしたところ、同じように眠れました。翌日の不快感も無くなりました。ロヒプノールは深く眠りすぎるので、どうしても睡眠によって、苦痛から解放されたいという時以外は服用しません。眠る以外に、苦痛で押しつぶされそうな時、いい方法があればいいのになぁ、といつも思っています。

タイトルRe^3: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No995
投稿日: 2010/10/15(Fri) 21:07
投稿者りいら
ツリーというのも薬の組み合わせも初めてでよくわかりませんが、サイレースはソラナックスと飲んでいます。(躁鬱です)
飲み方に注意しないと、猛烈に食欲が出て食べまくり、翌日まったく覚えていなかったことがありました。これはハルシオンなどでもあるそうですが・・

タイトルRe: フルニトラゼパム ・ロヒプノール、サイレース について。
記事No980
投稿日: 2010/04/10(Sat) 04:43
投稿者ペケポン
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

ロピフノールを就寝前に2錠服用しています。
服用後一時間くらいで眠たくなり、眠れるのですが
その後3〜4時間後には目が覚めてしまいます。

しっかり寝れたという印象も無く、寝たのか寝てないのか?
という感じで毎日を過ごしています。

タイトルフルラゼパム・ インスミン、ダルメート について。
記事No43
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:12
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No42
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:12
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No213
投稿日: 2004/10/20(Wed) 17:05
投稿者ファンショー
穏やかに眠くなりました。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No267
投稿日: 2005/01/12(Wed) 01:39
投稿者まーふ
テトラミドとレキソタンとの併用で就寝前に服用していますが、服用後約1時間で眠りにつけ、目覚めも良いです。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No278
投稿日: 2005/01/12(Wed) 18:52
投稿者
あまり状態のいい時じゃなかったのか全然効きませんでした。

サイレースにかえてもらって何とか眠れているようにしむけられました。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No316
投稿日: 2005/02/13(Sun) 20:26
投稿者りん
レンドルミン単体では中途覚醒が起こりやすくなり、サイレールと併用でやっとぐっすり眠れるという感じでした。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No353
投稿日: 2005/03/05(Sat) 16:54
投稿者カイオーガ
単剤では少し弱いかもしれません。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No356
投稿日: 2005/03/08(Tue) 23:00
投稿者さみはらゆうづ
グッドミンは2年前にベゲタミンBとアナフラニールと一緒に2錠服用
していました。かなり眠気が強く、朝完璧に残って起きれないときもあ
りました。それで主治医に相談し、ロヒプノールと変えてもらいました

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミンについて。
記事No392
投稿日: 2005/05/22(Sun) 21:20
投稿者ham
睡眠薬として、処方されています。
今迄、ユーロンジン、ベンザリンと変わってきましたが、なぜか全く効果がみられませんでした。ユーロジンは3年以上飲んでいました。で、悪夢で恐いとかいろいろ訴えて、ベンザリンに変わっても特に変化がなかったので、レンドルミンに変わりました。
短期用のはずなのに、なぜかとてもよく眠れます。
特に、自然と眠くなる、というのが初めての事で、驚いています。
なぜ他の薬が全く効かなかったのかわかりませんが、レンドルミンのおかげで睡眠状態がとても良くなって助かっています。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No422
投稿日: 2005/08/17(Wed) 09:54
投稿者Rin
精神科に「不眠」で駆け込んだときのファーストチョイスがレンドルミンでした。
しかしレンドルミン単品で眠れたことはありませんでした。
すぐに他の薬に変わりましたが、その後、いろんな薬を大量に飲むようになって
なぜかレンドルミンが混ざったりしました。
私としては単品で「全く」効果が感じられなかったのだから
他の薬と一緒に飲もうが、効果が出ることはないと思うのですが
未だに謎です。
今は飲んでいません。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No424
投稿日: 2005/08/17(Wed) 22:01
投稿者masae
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No425
投稿日: 2005/08/17(Wed) 22:10
投稿者masae
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
気持ちよく入眠できます。
レンドルミンなしでは 寝られません。

レスリンとデパスと一緒に飲んでます。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No464
投稿日: 2006/04/26(Wed) 22:38
投稿者park
ともかく効かないというのが感想です。
また寝ても、寝ぼけて家の中を出歩いていたこともありました(本人わずかな記憶しかない)。

サイレースにスイッチして、その後はぐっすりです。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No529
投稿日: 2006/08/16(Wed) 09:38
投稿者GodTail
レンドルミン0.25mgとデパス0.5mg4錠で睡眠していましたが、穏やかに眠れる感じです。ただ、不安が大きいと断眠してしまい、頓服のデパスを飲みました。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No535
投稿日: 2006/08/16(Wed) 21:54
投稿者sasameyuki
今、以前に頂いた薬が残っていたので、見てみました。

レンドルミンD錠0,25mgとウインタミン 25mgと一緒に処方されています。
確か、手指の震え、が出てきてやめたはずです。
歩くのもぎこちなくなって、手指が、揃えると、びりびり震えたと思います。その割には、何かの変化もなく、副作用の方が、そのような形で出るのでやめました。
また、主治医が、1年ごとぐらいに代わるので、(2次救急病院)2度目の先生が、「見立てが違っていました」とおっしゃって、ショックでした。その後、薬が大幅に代わったように思います。

タイトルレンドルミン服用の様子について
記事No551
投稿日: 2006/08/19(Sat) 13:56
投稿者ゆう
以前から喘息のような状態になることはあったのですが、喘息という所見が出た事は無かったのに、呼吸すること自体辛く、今までの気管支拡張剤もあまり効かなくなったとき、内科で処方されました。
服用3日後の感想は「こんなにぐっすり寝た感覚は、ここ何年間も感じたことが無い!!」でした。
「とても辛くて体が悲鳴をあげているときは、すこーしお薬の力を借りてでもぐっすり休むことも必要だよ」とは、主治医の方の言葉です。
‘薬の力を借りなきゃいけないほど限界を超えている(心身ともに)‘状態に自分があることに、正直ショックでした。
そこまで頑張ったのに結果が出せなかった自分と、過ぎてしまった時間を思うと、強い喪失感が残りました。
しかし、自分が出来ることはやり尽くした・・・その後の結果なんだと思えるようになってからは、あら不思議!熟睡した感じが得られなくなりました。

あの寝起きの爽快感は、はっきり言って快感だったので、ちょっと残念。でも、本当に辛いとき、副作用や依存性が出来るだけ低いもので乗り切ることは有効な対処法なのかもしれないと(服用前から比べると)考えが変わりました。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No575
投稿日: 2006/08/19(Sat) 16:26
投稿者yuta
不眠を訴えてまず処方されたのがレンドルミンでした。飲んで横になって30分、1時間、2時間、、、、そして朝。2錠に増やしても全然効きませんでした。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No699
投稿日: 2007/03/30(Fri) 00:14
投稿者おまめ
以前、レンドルミンをユーロジンとともに使用していましたが、あまり聞いてないように感じました。
昼間飲んでみましたが、何も起きず…そういうわけで、現在は飲んでいません。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No713
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:03
投稿者すず
参照先 http://抑うつ剤
>  レンドルミンは 今も飲んでいます。たまに のんでも眠れないときは、デパスを一緒にのむこともあります。
>
>   朝も比較的楽に起きれるのですが、薬を飲んでからすぐに部屋を暗くして静かにしないと、いつまでも眠れないままです。

タイトルRe: ブロチゾラム ・レンドルミン、グッドミン について。
記事No856
投稿日: 2008/09/16(Tue) 17:46
投稿者もも子
参照先http://77momo.seesaa.net/
どの薬もそうかもしれないけど、
病相によって、効く時と効かない時がある
特に、効かない時が多い

タイトルブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No41
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:11
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No176
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:26
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
デパスに近い薬。昔から、強迫性障害にとりわけよく用いられる(たとえば、アナフラニールとのセットで)が、なぜだろうか。実際に強迫性にあまり効いた経験はない。

タイトルRe^2: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No270
投稿日: 2005/01/12(Wed) 05:07
投稿者Satol   <satol@galaxy.ocn.ne.jp>
 わたしは この薬を 20年位 飲み続けていますが この薬を 長年 飲んでいても わたしには ほとんど 効果が 認められません。 また 強迫性を 抑える 効果が あるとされていますが わたしは その 効果を 全然 感じません。 また この薬には 強い 依存性が あるように 感じます。 

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No246
投稿日: 2004/12/30(Thu) 04:05
投稿者こじき   <hinanana@m8.dion.ne.jp>
> 波がピタッと落ち着くし、物事に自然に集中できる。良い薬です!

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No266
投稿日: 2005/01/12(Wed) 01:36
投稿者まーふ
テトラミドとレンドルミンと就寝前に併用しているので、単体での効果はわかりませんが、服用後約1時間くらいで眠りにつけ、目覚めも良いです。

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No475
投稿日: 2006/05/31(Wed) 23:01
投稿者ケンケン
レキソタン1(mg?)一回だけ服用。 のぼせ感、ふらつき、頭の血管が締め付けられるような感じ、鼓動が激しくなる、緊張感が取れない、特に視聴覚過敏(目、耳、神経が研ぎ澄まされた感じ)が強く現れました。 

(過去に、鬱でないのにデプロメールを処方され、気が狂いそうな思いをした記憶があるからかもしれませんが、4年ぶりにかかった医師には、弱い薬なのに副作用が出過ぎると驚かれました。 結局、薬なし、カウンセリングで大分良くなりました。)

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No530
投稿日: 2006/08/16(Wed) 09:42
投稿者GodTail
効き目は、コンスタンのほうが即効性がありよく効く、長時間の抗不安薬ですが、薬効時間がスカルナーゼ、メイラックスに負けるということで変更になりました。

タイトルRe: レキソタンを服用していますが・・・
記事No626
投稿日: 2006/08/28(Mon) 23:39
投稿者hiro
毎日、「ルボックス」「ランドセン(0.5mg)」と一緒に、
一日1〜2錠(昼頃と夕方)服用しています。
正直なところ、効果は全く感じられていません。

それなのに、緊張感を感じたりイライラした時に服用したり、
ただの気休め・習慣という理由だけで
なんとなく服用を続けています。
(当然のことながら、イライラがおさまるなどの効果は
全く感じられません。)

服用量が少ないのでしょうか・・・?

こんなに効果を感じないのなら、いっそのこと服用を
止めた方が良いのかなと思ったりもしています。

タイトルレキソタン愛用中
記事No716
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:15
投稿者ようこ
私は統合失調症です。
メインは眠前にジプレキサ5r、ピレチア2r、デパス1mgです。
それでも仕事中、主に夕方、軽い知覚変容発作があり、落ち着かない感じに陥ることがあります。
そんな時、昼休みにレキソタンを早めに1錠飲んでおきます。
すると、心安らかに仕事を終えることが出来ます。
私にとってはレキソタンはなくてはならない、救世主のような薬です。

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No787
投稿日: 2007/10/16(Tue) 02:45
投稿者Auguste
レキソタン、飲むと確かに焦燥感が抑えられて落ち着ける気はしました。ただ、この薬、禁断症状が結構きつくないでしょうか。
朝昼晩毎食後に飲んでいたのですが、少し飲むのが遅れると、
薬を飲んでなかった頃より酷い焦燥感にさいなまれました。

タイトルRe: ブロマゼパム ・レキソタン について。
記事No902
投稿日: 2009/02/03(Tue) 01:43
投稿者yasu
不安感の強い時、2mg錠を処方されました。デパス0.5mg錠と比べると瞬発力が無いです。そのかわり、時間を追うごとに効き目が体感できます。どうしても人と会わなければならない時など、あらかじめ時間を見計らって飲んでいました。注意力が散漫になります。その点ではデパスのほうが、すぐに効いて、すぐ醒めるので便利かもしれません。

タイトルブロムワレリル尿素 ・ブロバリン について。
記事No40
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:10
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルRe: ブロムワレリル尿素 ・ブロバリン について。
記事No330
投稿日: 2005/02/25(Fri) 05:13
投稿者くまみ
市販薬ですよね? 違いましたか? 
クリニックに行く以前に知り、購入しましたが、これといった記憶はないです。効果ってほとんどないのでは。

タイトルRe: ブロムワレリル尿素 ・ブロバリン について。
記事No670
投稿日: 2006/09/05(Tue) 17:23
投稿者Rina
生理痛がひどく、鎮痛解熱剤を3日間ぐらいはずっと切らさずに飲んで対応していました。同じ種類のを続けて服用すると効き目が悪くなってくるので、種類を変える目的もあって、ブロムワレリル尿素が配合されている鎮痛解熱剤を規定どおりの一回2錠、睡眠薬としての効果を期待して、生理2日目の夜に飲むことがありました。イブプロフェンやアセトアミノフェン、エテンザミドが配合されているものとは、痛み止めとしては効く様子が違っていて、ちょうど、痛みも引いていくと同時に気を失っていくような感じでした。しかし、これも生理の度に使っていたら、だんだんと睡眠薬としての効き目が感じられなくなったのです。ある日1時間か2時間経っても眠くならないのにイライラして、追加で2錠飲んだところ、ガーンと後ろ頭を殴られるような感覚がして、気が付いたら朝になっていました。その日から数日間、ほとんど眠くない状態に入ってしまい、睡眠不足のためにグロッキーになったこと、今でも忘れられません。私の場合、生理中は出血のために血圧か何かが低下するのか、痛みさえなければ昼夜を問わず眠くなるのですが。あれ以来怖くなって、睡眠薬代わりとして使ったことはありません。

タイトルRe: ブロムワレリル尿素 ・ブロバリン について。
記事No915
投稿日: 2009/02/21(Sat) 22:15
投稿者帰って来たうつ病
一気に120錠飲んだことがありますが、翌日の昼頃にスッキリ目覚めました。
さすがに即効で記憶が飛んでましたね。

タイトルベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No39
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:09
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No165
投稿日: 2004/06/04(Fri) 19:36
投稿者yasu
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
以前、べゲダミンBを睡眠時に使用していましたが熊木先生は、べゲBに頼りすぎると依存症になるとのことをおっしゃったので、その後改善しました。最初は全く眠る事ができませんでしたが、ロヒプノールとコントミン、そしてジプレキサの組合せで、べゲB中毒から立ち直ることができました。他には、鬱症状があるのでパキシルなどの抗鬱剤も使用しているが眠りすぎがなく、いいバランスで症状も軽くなってきた気がします。

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No174
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:20
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。
他の睡眠薬と違って、「落とす」薬。入眠時に意識がフェードアウトしていくのがわかることなく、麻酔のように効く。

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No291
投稿日: 2005/01/17(Mon) 07:52
投稿者KOZIKI   <hinanana@m8.dion.ne.jp>
これって日本だけなんだよね?売ってんの・・・効きすぎデスヨ。視覚が瞬間、ストレンジな体験しましたよ。なんか飲まないほうがいいですよ。自殺念慮者には処方しちゃダメだとおもう。ただちに販売中止してください!

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No357
投稿日: 2005/03/08(Tue) 23:04
投稿者さみはらゆうづ
ベゲタミンBを結構長く飲んでます。なんか他の方の評価を見ると批判的ですね。私は逆にあってます。ただ、確かに最初は2分の1錠から入り、それでもあまり眠れなかったので1錠に変わりました。今でも服用していて、とても気持ちよく眠れます。飲まなかったときは眠りが浅く悪夢を頻繁に見ます。手放せません。

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No497
投稿日: 2006/06/22(Thu) 06:59
投稿者yuta
ハルシオン、マイスリーで3時間で覚醒してしまうと訴えて処方されたのがベゲタミンBです。入眠には少し時間がかかりますが(1時間以上)、まさに死んだように眠れます(深すぎて不自然な感じ。ノンレム睡眠オンリーのような)。翌朝は頭がぼーっとして足腰が立たない状態(貧血のような感じ)で、1日中ベッドから起き上がれませんでした。私の場合は10錠くらい飲んだだけで死ねるのではないかと思ってしまいました。2回試しましたが全く同様の結果でしたので中止になりました。

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No604
投稿日: 2006/08/25(Fri) 19:02
投稿者poppo
 ベゲタミンB2錠、就寝前ということで処方されていますが、自宅にいる場合は夕食後に服薬しています。睡眠薬というよりは、興奮を抑えおだやかにする薬という感じ。なるほど、鎮静剤だなあと感じます。
 就寝直前マイスリ−10mgと併用です。
 めったにないことですが、(あったら、リ−マス増量を考える)、頓服として使うこともあります。

タイトルRe: ベゲタミンA/B(合剤/商品名) ・ベゲタミンA/B について。
記事No788
投稿日: 2007/10/19(Fri) 00:37
投稿者雅〜masa〜
色々な睡眠薬、精神安定剤を使ってきましたがどれも耐性が付いてしまってベゲタミンに流れ着きました。
Bは効くのが遅めだけどまったりします。
AはBより効くのが早くて麻酔のように眠れます。
もう手放せません。

タイトルペントバルビタール ・ラボナ について。
記事No38
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:09
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルRe: ペントバルビタール ・ラボナ について。
記事No423
投稿日: 2005/08/17(Wed) 10:03
投稿者Rin
「強制終了」って噂をどこかで聞いたけど
私の不眠はガンコなのか、ラボナ2錠+ベゲA2錠+エバミール2錠+テトラミド2錠でも「強制終了」にはなりません。
今は起きれないのが辛いのでベゲは飲んでいませんが。

しかしラボナを飲むと、眠りが深い気はします。
ただラボナ単品だと、長時間は眠れません。深く短く、って感じ。
今のところ、まだ当分この薬と付き合うんだろうなぁ、と思っています。

タイトルRe: ペントバルビタール ・ラボナ について。
記事No798
投稿日: 2007/10/19(Fri) 06:59
投稿者雅〜masa〜
寝つきは最高に良いです。
ただ耐性がつきやすいのすぐに効かなくなりました。
服用した感じはハルシオンの強力版といったところでしょうか。

タイトルミダゾラム・ドルミカム について。
記事No37
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:08
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルRe: ミダゾラム・ドルミカム について。
記事No175
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:23
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。
内科で好んで使われるが、せん妄(いわば、夢遊と似た状態)がおきやすくなる印象がある。

タイトルRe^2: ミダゾラム・ドルミカム について。
記事No446
投稿日: 2005/09/30(Fri) 16:36
投稿者後悔
父が癌で入院中、不眠になった。担当医師に「お父さん、眠れなくて疲れててかわいそうですよ。これを点滴するとぐっすり眠れて翌朝すっきり目が覚めますよ」とドリルカムという薬を薦められた。その晩点滴で導入した。その晩、父は呼吸困難に陥り翌日亡くなった。

タイトルメキサゾラム ・メレックス について。
記事No36
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:08
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルリルマザホン・ リスミー について。
記事No35
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:07
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: リルマザホン・ リスミー について。
記事No685
投稿日: 2006/10/31(Tue) 22:07
投稿者キコラ
通常サイレース2mgとセロクエル50mg(状態が良いときは25mg)を眠前に服用しているが、眠れないときにデパス0.5mgとリスミー2mgを追加で服用。眠りに付きやすくなる。しかし眠りが浅い、中途覚醒には効果があるようには感じられず、薬の量はできるだけ減らしたいという気持ちが強いこともあり、睡眠不足が続いたり翌日の仕事等で早く眠る必要があるときにのみ服用。
リスミーをあわせて飲むと通常眠るまでに服用後1時間から1時間半かかるのが、だいたい30分から40分で眠れる。
副作用は特に感じない。

タイトルロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No34
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:06
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No206
投稿日: 2004/10/06(Wed) 10:29
投稿者なみっち
メイラックス1ミリグラム錠は、もうかれこれ10年のんでいます。
妊娠中ものんでいました。
一日6錠までのんでもいいと、医師にいわれましたが、今までそんんなにのんだことはありません。
眠くなる人もいるそうですが、私は、めったに眠くはなりません。
朝起きてすぐと、寝る前に、それぞれ1錠と、あとはちょっと調子の悪いときや、緊張が予想されるときに、とんぷくのようにのみます。利かないときは1時間以上たってから、もう1錠のんだりします。
そういうのみ方をしていると、一番多くのんだ日でも、4ミリです。
2ミリグラム錠しか置いていない薬局も多いようですが、私は1ミリのほうが、ずっと使い勝手がいいと思います。
現主治医には、わざわざ手書きで処方箋を書いてもらっています。
かばんやポケットにいつも携帯するようにしていて、仕事中などはトイレでそっとのんだりします。
気になるのは副作用ですが、今のところ、血液検査をしても異常なしです。

タイトルその後の経過
記事No410
投稿日: 2005/06/30(Thu) 12:42
投稿者なみっち
この6月から、病院の都合で、主治医が変わりました。
その
初めての診察で、「メイラックスはとんぷくにはなりません。今までど
うしてそんな処方だったのでしょうね。」と言われました。

医師の説明によると、メイラックスは、即効性のある薬ではなく、毎日
のんで、4日めあたりから効いてくるタイプのものだそうです。<br&
gt;さらに、一日2ミリグラムまでしか効果はなく、それ以上は、意味が
ないとも言われました。

私はショックでした。&l
t;br>今までメイラックスのおかげで、幾度助けられたかわかりませ
ん。
「不安発作」が起こっても、前々医に電話で、「大丈夫
、メイラックスを飲んで、あなたなら、乗り越えられる」と支えられ、
何とかなった事もありました。またある時は、「上手にメイラックスを
使いこなしてるね。」ともいわれ、うれしかったんです。
&l
t;br>医師のほうの都合で、この10年の間に、主治医が変わり、今の
医師は5人目ですが、こんなふうに、前の処方を否定されたのは初めて
です。
今の主治医の言う事が仮に正しいと信じれば、今まで
私を支えてくださった先生方は、私にウソを言っていたことになります

それは、私にとって、辛いことです。
<br&g
t;ウソだっていいのです。たとえ小麦粉を練ったものを渡されて、これ
で効くよと言われて、本当に効いたなら、それはそれでいいではありま
せんか。
今の主治医とはまだ信頼関係ができていない時点で
、突然否定されて、こんなにショックを受けて、精神科医のクスリの処
方って、難しいなと思いました。

さて、ここでは
、薬の官能的評価ですので、医師への不信不満はさておきまして、現在
の私の「メイラックス」ですが、1ミリ錠を朝晩毎日飲んでいます。<
;br>トレドミンとあわせて飲んでますので、どちらがどう効いてい
るのかわかりませんが、「苦手な春」も乗り切りましたし、いい調子で
すので、トレドミンを減らしてもらおうと思っています。
&l
t;br>メイラックスは、やわらかくやさしく、こんなに長く飲み続け
ていても、嫌な副作用は何もなく、本当にいい薬だと思います。<br
>
ただ、飲み方としては、どうなのか、私としてはわかり
ません。本当のところを知りたい反面、知らずに信じていたかったのも
本音です。

タイトルRe: その後の経過
記事No709
投稿日: 2007/05/15(Tue) 00:34
投稿者tom
人にもよりますが、よく効く人もいれば、飲んでいてもよくわからないという人もいますから、千差万別。「信じる者は救われる」で予想以上の効果があったのかもしれませんね。私の場合、添付文書読んでますから、一般の人とは違うかもしれませんが、「これに決めた」といって飲みます。
ダメなら他の選択肢もあるのでというつもりもありますが、少しは楽になりますよ。ただし、3日目からですけど。

タイトルRe^2: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No686
投稿日: 2006/10/31(Tue) 22:55
投稿者たまこ
> メイラックス1ミリグラム錠は、もうかれこれ10年のんでいます。
> 妊娠中ものんでいました。
妊娠中にメイラックスも服用されてたのですか?
私は、検査薬で懐妊が分かってすぐに全ての投薬中止の指示に従いました。
薬のせいか、胎児の寿命のせいか自然流産になってしまったので今は一日も早い回復を目標にしています。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No329
投稿日: 2005/02/25(Fri) 05:09
投稿者くまみ
デパスより、長期的な安心が欲しいときに使います。
なだらかで、よい薬ではないでしょうか。
最近やや慣れ気味ですが、好きな薬です。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No358
投稿日: 2005/03/08(Tue) 23:07
投稿者さみはらゆうづ
メイラックスは2年前からかな。お昼ごろに不安に襲われてよく泣くので、これがいいと主治医に言われ、お昼に1錠飲んでます。それ以来あまり泣くことがなくなったかな。ちょっとしたお守りって感じです。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No365
投稿日: 2005/03/14(Mon) 00:32
投稿者tom
私は1mg錠を朝・夕食後または就寝前で使います。効いているのかどうかはよくわかりませんが、一応、薬の成分は72時間程度、体内に残っていることになっています。他剤に比較して眠気が全くありませんといってもいいくらいです。最初、メーカーのふれこみでは「リラックスできるのに副作用は他よりも少ない」ということでしたのでMRの持ってきたパンフレットを信じてのんでみました。やっぱりのんでも眠くありません。1日4mgのんでもやっぱり同じでした。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No415
投稿日: 2005/07/21(Thu) 15:34
投稿者nao
自律神経が安定せずふらつきや吐き気があるときに頓服で使用しております。1mgで長く効きます。実は胃痛と下痢で内科で処方されました(ストレス性だと言われ・・・)たしかにそれにも効きます。あと、嫌なことがあって神経が張りねむれないときも、穏やかに効き眠れます。

 内科と心療内科は別のところだったので・・・内科で処方されている薬のメイラックスが自分の状態に一番効くから処方してほしいと心療内科の先生に話したら、グランダキシンも同じようなものだからと処方されましたが吐き気が強くなり、ふらつきはおさまらず・・・大変なめに会いました。

 そのことを伝えると「では内科で貰ってください」と言われ、心療内科でのカウンセリングはやめました・・・。

タイトルRe^2: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No428
投稿日: 2005/08/22(Mon) 15:09
投稿者saki
> 鬱症状がひどかったときに、処方されました。眠気が強くなるので主治医に相談し、眠前のみの服用でよく眠れ、朝もすっきり起きられ、気分も落ち着きました。今は症状も良くなり不眠時のみ内服するように指示が変わりました。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No499
投稿日: 2006/06/23(Fri) 10:19
投稿者ありす
デパス、パキシル、アモキサン、デパケンと併用しています。
メイラックス単体での薬効はあまり実感がありませんが
パキシルと一緒に服用して2年半になりますので
すっかり慣れた感じです。
抗うつ剤を服用するようになってから
便秘がひどくなったように感じます。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No624
投稿日: 2006/08/27(Sun) 15:23
投稿者yuta
不安が強く、1日中涙が止まらない状態に陥った時に処方されました。1mg錠を頓服として処方されましたが効果は全く感じられませんでした。私はODはしない主義ですが、メイラックスに関してはもっと錠数を増やしてみたら効いたのかな、と今になって思います。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No702
投稿日: 2007/04/03(Tue) 18:10
投稿者b
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

朝夕食後に1mgを1錠ずつ飲み始めたところ、2錠目を飲んだ数十分後から人工的で不快な眠気に襲われ始めました。歩く速度が異常に遅くなり、物事を順序立ててさばくことが難しくなり、口がまわらなくなり、なんとも哀しげな倦怠感が頭に張り付いた状態になりました。即座に電話でかかりつけ医に相談の上、使用を中止しました。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No768
投稿日: 2007/07/10(Tue) 16:04
投稿者vicky
・2mg/day服用時:四六時中不安に襲われていたのが、
パニック発作がおさえられて、とても助かった。
しかし、体が鉛のように重く、昼間もずっと寝ているような状態。
今まで抑うつはなかったのに、気持が重たく、暗く、鬱っぽくなってびっくりした。

・1mg/day服用時:
頓服(コンスタン0.4mg)を、勤務時間(8時間)の最初と中間に服用。
自分には合っている飲み方だと思う。
体もだるくならず、抑うつもなく、通常に仕事をこなせています。

私の経験では、メイラックスは脳の興奮を抑えるが、感情は暗くなる。
コンスタンは、気持ちをリラックスさせ、感情は明るく(楽天的に)なる。
という感じを受けました。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No841
投稿日: 2008/07/30(Wed) 23:24
投稿者にゃご
34歳男性です。 
診断名:混合性不安抑うつ障害
初診:2006年3月下旬 です

いまのRp.は
ジェイゾロフト25mg*3T(朝1・夕2)
メイラックス1mg*4T(就寝前4) です。

じつは、メイラックスを最初に処方されたのは、
めまいを感じたときの耳鼻科で、2005年10月。
内科にもかかっていたので、その内科で頼むと、
院内処方でメイラックスがなくて、代わりにデパス。
しかし、デパスは薬効が切れたときに落ちる感じがするんですよね。
なんで、強硬に主張して、メイラックスの処方箋を書いてもらいました。
デパスはパワフルだけど切れたときの落ち方が苦痛。
メイラックスは力弱いけど、デパスで感じる苦痛がない。
デパスの力を10とすると、メイラックスは6〜7くらい。
でもその穏やかさが自分には合ってるみたいです。

タイトルRe: ロフラゼプ酸エチル ・メイラックス について。
記事No992
投稿日: 2010/09/11(Sat) 09:06
投稿者れむ
強迫性&不安障害で、三共のメレックスの置き換えとして、
ここ9ヶ月ほど利用しています。

このクスリは副作用が少ない気がします。

三共のメレックスと違い高揚感は極めて少ないと思います。
(三共のメレックスは、やたらと元気になりますが、作業などに勢いがついたり、
 カッカッしたり、時としてカーッとなって怒鳴ったり、凶暴性が出ることがありました)

眠気もさほど感じません。
デパス、メレックスと違い、即効性、強い薬効は感じませんので、弱くて心配な気もしますが、1日3回服用すると薬効に持続性を感じます。

ただ、どうしても強い不安感を押さえ込みたいときはセディールと併用しています。

タイトルロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No33
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:06
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No178
投稿日: 2004/06/17(Thu) 23:33
投稿者ファイティングポーズ
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。
リスパダールとともに用いると、衝動性・暴力性が緩和されるとして、急速にみなおされている。しかし、他のベンゾジアゼピン系にも同様の働きがないとはいいきれないだろう。

タイトルRe^2: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No201
投稿日: 2004/08/14(Sat) 22:33
投稿者まるこ
ワイパックスは効いているのかどうか良くわからない薬の一つです。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No210
投稿日: 2004/10/14(Thu) 17:58
投稿者b
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。

一時的にパニック障害の予期不安等がぶり返したことがあって、
そのときは 0.5 mg × 5 錠/日服用していましたが、今は
1 日 1 錠まで減らしました。

5 錠飲んでいた頃は効いているのか分からず
不満だったのですが、1 日 1 錠に減らしてからかえって
効き目がはっきり認識できることが増えてきました。
不思議なことです…。

1日のうちで緊張感が高まってきたときに飲みます。
何事もなく1日が過ぎたときは就寝前に飲んでいます。

1 日5 錠飲んでいたときは勃起力および性感が低下しました。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No214
投稿日: 2004/10/20(Wed) 17:10
投稿者ファンショー
以前違和感があったときに服用しました。違和感はなくなりました

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No372
投稿日: 2005/04/01(Fri) 11:24
投稿者ゆこぴん
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。

自律神経の乱れからくる動悸がひどく、
のどに異物感もありましたが、
この薬を飲んでから徐々に落ち着いてきました。

飲み始めは眠くてたまりませんでしたが、
慣れてくると眠気はあまりしなくなりました。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No471
投稿日: 2006/05/26(Fri) 21:33
投稿者tom
1日6錠(3mg)でも眠くなりませんでした。
不安・肩凝り・腰痛にはある程度の効果はありました。
眠気に関してはソラナックス錠のほうが強かったです。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No532
投稿日: 2006/08/16(Wed) 09:47
投稿者GodTail
寝る前の抗不安薬でデパス0.5mgを4錠飲んでいたのですが、医者がかわり、ワイパックス0.5mg4錠にかわりました。レンドルミンとあわせて穏やかに効きます。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No675
投稿日: 2006/09/07(Thu) 18:08
投稿者Rina
昨年、ほんの1ヶ月だけ使ったことがありましたが、あまり効きませんでした。私は基本的に、睡眠導入剤や精神安定剤などは、処方された分量の半分しか飲まないようにしているのですが、これに関しては、2錠飲んでもあまり効かなかったです。(何ミリグラムのものだったかは不明。)
服用後しばらくすると、穏やかに落ち着いてくるという感じはしましたが、寝つけても途中で目が覚めてそこから先は眠れず、結局飲まないのと一緒、というときもよくありました。効き目が短いのでしょうか?
翌朝まで残らないのは、いい事なのですが…。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No682
投稿日: 2006/10/31(Tue) 21:43
投稿者キコラ
日中の不安定時の頓服としてワイパックス0.5mgを服用。摂食障害で食後の不安定時に飲むことが多いが、服用後30分から1時間で気持ちが落ち着くのを感じる。同種の薬としてデパス0.5mgもあるが、こちらは効き目を感じなかった。
またセロクエル25mgを不安定時に頓服として飲むこともあるが、セロクエル25mgと比べると、精神状態がよくなる点では同じだが、ワイパックス0.5mgのほうが気分が明るく意欲が増す感じがする。セロクエル25mgのほうは気持ちが落ち着くが活動的ではなくなる。
副作用は特に感じない。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No690
投稿日: 2007/02/24(Sat) 09:29
投稿者rim
不安神経症持ちです。
一時期、かかりつけの薬局でワイパックスの在庫が無くなり、ユーパンというジェネリック医薬品が処方されました。成分は全く同じですか溶解度が全然違うらしく、ワイパックスは穏やかに効いて、緩やかに効き目が無くなって行くし、眠気も殆んど感じなく日常を普通に過ごせていましたが、ユーパンに変わってからは、急に効きすぎるらしく、強い眠気が起こるし、しかも効き目もスパッと切れるので、かえって発作が出やすくて困った事がありました。最近になって、やっと薬局にワイパックスが入荷したので、ユーパンは止めてワイパックスに戻してもらいました。・・・ユーパン嫌い。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No711
投稿日: 2007/05/17(Thu) 21:44
投稿者GABA
もう6年ほど服用してますが、最近効かなくなってきました。
在庫問題でユーパンに切り替えたためかとも思いましたが、
ワイパックスに戻しても思考力・集中力が相当減退した状態です。
耐性ができてしまったのか?
またいろいろな薬を試さなくちゃいけないのかなぁ〜。
憂鬱です。

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No759
投稿日: 2007/07/01(Sun) 19:11
投稿者tom
セルシンが効かない時に1mg使います。ただし、あくまでも肩凝り、
緊張性頭痛、顎関節症、など筋肉の凝り・痛みに関して鎮痛剤にプラス
する形が基本です。不安に関しては、ソラナックス>セパゾン>セルシ
ン>ワイパックスといった感じです。(あくまでも2007年6月時点での
状況です。服用期間が変わると、使用感が変わるんです。)

タイトルRe: ロラゼパム ・ワイパックス について。
記事No975
投稿日: 2010/04/02(Fri) 19:19
投稿者EBM
向精神薬では、最も付き合いが長く、不安障害から付き合いが始まり、不安・焦燥感が強い鬱の現在に至るまで、ずっと欠かしたことのない薬です。
当初は、抗うつ薬と合わせて、0.5mgを1日3回、現在は、同量を朝夕の2回+不安発作時の頓用として処方されています。

強い不安・焦燥感と動悸が主訴の割に、当初は飲んでも飲まなくてもどっちでもいい、むしろどちらかというとあまり飲みたくない薬でした。
下戸のせいか、飲酒時のような意識がシャープでない状態(抑制が緩んだ状態)にあまり親しみがなく、ワイパックス服用時の(多分それが抗不安薬の正しい作用なんでしょうが)自分が不確かでぼやけている感覚になかなか馴染めませんでした。

飲み始めた当初は、眠気が強く、意識の焦点が絞れない(散漫になるというか、マルチフォーカスな感じで、どこに焦点を合わせればいいのか混乱するような感覚)、思考が緩慢になり集中して考えることができないなど、とても違和感があり、(ワイパックスのせいとは言い切れませんが)バイクで転倒してからは、就寝前のみ服用していました。
就寝前に飲むと非常によく寝付けました。元々、朝よりも夕方以降に不安と焦燥感が強まる傾向があり、夜寝つけても自分の鼓動に驚いて飛び起きるということが結構あったのですが、ワイパックスを飲むようになってからはなくなりました。

最初のネガティヴな印象を長く引きずり、鬱で入院するまでは何となく睡眠導入剤的に漫然と服用するに留まっていましたが、今は処方通り朝も飲んでいます。当初感じた違和感もさほど感じなくなりましたが、それでも服用後1〜2時間は、眠れるような環境(ソファでTVを見るとか本を読むとか)に身を置いた途端、魅惑的な睡魔が襲ってきます(ただ、長くは続かないのでピークをやり過ごせれば問題ない)。

ワイパックスに対する印象がガラッと変わったのは、発作時に頓服として使用したのがきっかけです。それまで、ワイパックス=頓用という知識が全く無かったので、不安発作が起こった瞬間に飲んだことはありませんでしたが、入院中に不安発作で動悸と涙が止まらなくなることが頻繁にあり、あの即効性にはかなり助けられました。恩着せがましくない抜けの良さというか後腐れの無さも(特に頓用の場合は)好ましいです。

タイトルロルメタゼパム ・ロラメット、エバミール について。
記事No32
投稿日: 2004/05/17(Mon) 03:05
投稿者管理者   <info@drkumaki.com>
薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご
発言ください。

タイトルRe: ロルメタゼパム ・ロラメット、エバミール について。
記事No328
投稿日: 2005/02/25(Fri) 05:04
投稿者くまみ
マイスリーよりたしか薬価が、お手ごろだったかな?
効果は、同等のイメージ。
安心して使えますが、これでは役不足のときもあり、お守り程度かも。

タイトルRe: ロルメタゼパム ・ロラメット、エバミール について。
記事No351
投稿日: 2005/03/05(Sat) 16:49
投稿者カイオーガ
残る。
単剤だと寝付きも悪い。

タイトルRe: ロルメタゼパム ・ロラメット、エバミール について。
記事No409
投稿日: 2005/06/25(Sat) 12:02
投稿者Feng
> 薬効。使用感。他剤と
> > の使い分け。など、ご自由にご
> 発言ください。
コンスタン+レンドルミンから、コンスタン+エバミールに変えてもらいました。
寝付きはとてもいいけれど必ず2時か3時に目が覚めて、時には朝まで起きてしまうのがつらくて、困ってます。薬を変えて、目が覚めるのは相変わらずだけれど、多少はもう一度眠るのが楽になったかなという感じ。

タイトルRe: ■抗不安薬/睡眠導入薬について。
記事No666
投稿日: 2006/09/01(Fri) 12:59
投稿者土居   <ydoi3@mac.com>
参照先http://homepage2.nifty.com/mogari/watasikoto.html
アモバン錠7.5就寝時一錠、線維筋痛症による、痛みや就眠時の躁状態のため約20ヶ月服用。
朝口が苦く不快な目覚めです、何か代替え睡眠導入剤はない物でしょうか?

タイトルメダゼパム・レスミットについて。
記事No721
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:20
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルクロラゼプ酸二カリウム・メンドンについて。
記事No722
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:21
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルフルジアゼパム・エリスパンについて。
記事No723
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:22
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルバルビタール末について。
記事No744
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:39
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルフェノバルビタール・フェノバール・ワコビタール・ルピアールについて。
記事No745
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:40
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルアモバルビタール・イソミタールについて。
記事No746
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:41
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルセコバルビタールナトリウム・アイオナールについて。
記事No747
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:41
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルフルラゼパム・ダルメート・ベノジール・インスミンについて。
記事No748
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:42
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルニメタゼパム・エリミンについて。
記事No749
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:43
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルハロキサゾラム・ソメリンについて。
記事No750
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:43
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトル抱水クロラールについて。
記事No751
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:44
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルトリクロホスナトリウム・トリクロリールについて。
記事No752
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:45
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルパッシフローラエキス・パシフラミンについて。
記事No753
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:46
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルジフェンヒドラミン・ドリエル・レスタミンについて。
記事No755
投稿日: 2007/05/23(Wed) 15:48
投稿者管理者
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルフマル酸クレマスチン・タベジールについて。
記事No765
投稿日: 2007/07/05(Thu) 00:15
投稿者管理人
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。

タイトルメキタジン・ニポラジンについて
記事No766
投稿日: 2007/07/05(Thu) 00:17
投稿者管理人
> 以下に各薬物のスレットがあります。
> 薬効。使用感。他剤と
> の使い分け。など、ご自由にご発言ください。