精神科薬物の「官能的評価」各薬物別 BBS
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^2: クアゼパム・ ドラール について。
投稿日: 2005/02/28(Mon) 14:36
投稿者やまねこ

導眠剤(正しくは睡眠導入剤)も、睡眠薬も、薬理学的に違いは有りま
せん。もともとバルビツールの時代に睡眠薬(hypnotics)といわれてい
たのですが、ベンゾジアゼピン系を販売するときに、服薬自殺などの悪
いイメージを払拭したいと、睡眠導入剤(sleep inducer)と銘打って売
り出したのです(確かに安全性は高くなっています)。もし、薬剤ごと
に違いがあるとすれば、それこそがこのBBSの目的である、官能的評価
にあたるのでしょう。
翌日に重たいのは、用量オーバーかもしれません。理屈上、長時間型
は、短時間型よりも用量設定が微妙です(ただ、用量設定が上手くいっ
た場合、ビックリするほどドンピシャの方もいるのは事実です)。
それはそうと、ドラールは受容体選択性で、従来の長時間型よりもふ
らつきが少ない、との話です。その点について、皆さんの感想は如何で
しょうか?

> ドラールは導眠剤なのでしょうか?それとも睡眠薬なのでしょう
か?これを飲む翌日午前中までどーんと重い感じがします。翌日早朝か
ら出かける用がある時など怖くて服用できません。でも飲めば確実にし
っかり眠れる感じがあります。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)